427190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life is journey.

Life is journey.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2005年05月13日
XML
カテゴリ:読書
電車に乗っている間に「行きつ戻りつ」を読んで
自宅で「秘密の花園」を昨日読みました。

まずは乃南アサさんの「行きつ戻りつ」

この本は、短編集で全部日本の土地を背景に話が進んで行きます。
姑の写真(秋田・男鹿)・一粒の真珠(熊本・天草)・微笑む女(北海道・斜里町)・最後の嘘(大阪・富田林)
青年のお礼(新潟・佐渡)・母の家出(山梨・上九一色村)・湯飲み茶碗(岡山・備前)・姉と妹(福島・三春)
Eメール(山口・柳井)・越前海岸(福井・越前町)・泣き虫(三重・熊野)・春の香り(高知・高知市)という風に。
カッコの前のは題名です。
ここで普通ならどれを紹介しようかな?と思うんですが
選べない!!
全部良かったんです。
どれもこれもすばらしくって、かなり泣きが入っちゃいました。
でも電車の中だったんで、こらえましたが・・・・・鼻水はすすってました(汗)

東北には行ったことが無いので行きたいな~と思ったり
北海道のまっすぐな道を思い出したり
備前には行った事があるんですが、陶器市には行ったことが無いので
今度是非行こう!!と思ったり

物語がいいと、行ってみたくもなりますよね・・・・
この本は買いですね~☆



そして 三浦しをんさんの「秘密の花園」

幼稚舎から高校まである聖フランチェスカ高等学校に通う3人の女子高生を軸にしたお話
那由多はトラウマを抱えている少女。
男性教師と関係をもつ淑子。
那由多に対して友情とも恋とも違う、言葉にすることができない感情を抱いている翠。

この時期の少女たちの気持ちを、とても新鮮に描いていて
さすがだな~と思いますね。
話はどっちかと言うと、ドロドロしてるんですが
那由多と翠が新鮮な風を送り込んでくれているので
苦らくもなりすぎず、話は進みます。

読み終えた後に、この続きが読みたくなる・・・・そんなお話でした。
私は面白かったです。


本って読み出すと次はこの本!!
その次は・・・・とキリがなくなっちゃうんですよね~
読まない時は、全然借りる気も出ないんですが・・・
でも今は読みたい本が続々と出て来てるので
また図書館へ行って来ようと思ってます(^^
アマゾンで調べて、借りる本を箇条書きにこれからします(^^v

明日あさってはお休みですね~
良い休日をお過ごしください♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月13日 20時02分04秒
[読書] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん
今を生きる。KOK… オラノリさん

コメント新着

micky-momo@ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo@ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo@ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi@ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.