634194 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.28
XML
カテゴリ:日記(diary)
この時期の日曜日は、全国各地で様々な柔道大会が開催されていることと思います。晴れ

仙台柔友会も仙北地区の大会でした。小学生は、個人戦に4人がエントリー。ウィンク
アミとカズキが3位でした。
2人共、思った様な柔道が出来ずに悔しい思いをしたんじゃないのかな?
ゴウは、あと一つで3位だったし、ハルカも実力者相手に善戦してました。
4人共、今日の良かったとこ、悪かったとこを良く考えて、次の稽古から取組んで欲しいな!!

中学生団体は、イッセイ、ツバサ、ユウマ、ハカル、ユウキの先発。ウィンク
1回戦を5-0。
2回戦を2-2からハカルが代表で勝利。
3回戦からツバサとリョウが交代して5-0勝利。
準決勝は、3-0勝利。
決勝は、2-2からリョウ代表で、旗勝利。
薄氷でしたが、6人6様の個性で戦ったチームワークを実感できる優勝でした。大笑い

会場で、ある先生にもお話ししたのですが・・・

私は、以前、あるクラブを指導することになった際、遊びと稽古の区別の出来ない子供達に規律ある稽古を課しました。
それは短期間で総体的レベルアップに効果的な方策でしたが、ある意味、子供達の個性を抑え付ける方策でもありました。
しかし、その方策は私の本意ではなく、あくまでも、ある一定のレベルに底上げするための暫定手段でした。
何故なら、「規律」重視の柔道には、限界があると捉えていたからです。
その効果は、あるレベルから、どこかで頭打すると自覚していました。



今日の仙台柔友会の中学生達の戦いを見て・・・これなんだなと思いました。ぽっ
子供達からは、良くも悪くも、その個性を感じることができました。グッド

個性の戦いを見て、率直に感じたこと。
それは、『観て面白い柔道』でした。

あらためて、「規律」と「個性」のバランスの大切さを実感した大会でした。ウィンク

また、東京では、マルちゃん杯関東大会が開催されましたが、新井先生からの速報では、茨城の力善柔道クラブさんが、東京の春日柔道クラブさんを破って優勝されたとのことです。
おめでとうございます。全国大会も頑張って下さい。スマイル

その他、次男も、都内の大会に出場しましたが、二回戦で敗戦だったらしいです。号泣

※画像、安物の携帯電話につき、ピンボケでゴメン、、、雫

クリック(投票)!!→ 人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング 


少年柔道会員募集 ◆仙台柔友会◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.30 08:46:22


PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X