628012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.22
XML
カテゴリ:日記(diary)
7月19日から22日は、宮城県中学総合体育大会でした。スマイル

ここで優勝すれば、沖縄で開催される全国中学生柔道大会に出場することができます。グッド
私は残念ながら仕事の関係で会場に行けなかったために、成田先生からの報告eメールを待ちました。

その結果ですが、既に速報でお伝えしておりますので、出し惜しみしても仕方ないのですが・・・ウィンク


まずは、20日の団体戦決勝トーナメントです。

仙台柔友会の子供達は、3つの学校に分かれて出場。
中でも、1校は、新人戦では苦汁を飲まされましたが、優勝圏内にあります。

先鋒のリュウタと中堅のユウマですが期待に応えてくれました。
7月に入ってから足の指の骨折が判明したリュウタ!
稽古不足の影響からか、前日の予選では、仙台柔友会らしくない試合をして成田先生に喝を入れられていました。ウィンク
そして、そのリュウタが最高の活躍をしてくれました。グッド

準々決勝で受けの強い相手に有効勝ち!
結局、このポイントが効いて大将戦を分けて2-2で薄氷勝利。
続く準決勝は、後ろが厳しいところをリュウタ有効勝ち、ユウマ一本勝ちで3-2勝利。
そして決勝戦。強敵相手に先鋒のリュウタは引き分けたいところ…が有効勝ち
!そうなると、あと一つ取れたら勝利が濃厚になる展開で中堅のユウマが有効勝ち!
結局、二人のポイントが効いて2-1で優勝!
見事に沖縄行きの切符を手にしました。大笑い

更に、21日と22日の個人戦。

-60Kg級では、決勝を内股一本で快勝しリョウが優勝!
三人目の沖縄行きを決めましたグッド

対象的だったのが-73Kg級のハカル。
大会前の稽古では順調に仕上がっていましたが、準決勝で試合中に怪我をしてしまい悔しい棄権負け・・・亜脱臼だったとのことです。号泣

ユウキ、シオリ、イルルも頑張ったようですが優勝には及びませんでした。しょんぼり

沖縄への道・・・

しかし、あくまでも結果でしかありません。
大切なのは、この現実を如何に受け入れて自分の目指す次の道を切り開くかです。スマイル
みんな頑張れ!!

クリック(投票)!!→ 人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング 


少年柔道会員募集 ◆仙台柔友会◆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.23 08:10:52


PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.