5183854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年07月07日
XML
カテゴリ:全学年へ伝達事項

<中3>

◆本日は理科。「作用点、ばね、圧力、水圧、浮力」でした。5つとも密接に繋がっていることに気づいたでしょうか。

・作用点のポイントは、「物体は               」ということです。これさえ覚えていれば大丈夫。

・ばねは「関係ない部分は        と考える」という知識が重要。やはりこれさえ覚えていれば大丈夫。

・圧力は公式を覚える必要などないことを指導しました。また、筆算式など立てる必要がないこと(全て暗算で処理できるということ)を指導しました。

・水圧は、ポイントを3つ(プラス1つ)の計4つ指導しました。文章で覚える必要はありません本日板書した図を頭に入れておけば、大抵どんな問題も解けるはずです。(実際解けましたよね?)

・浮力は、「浮力=       」となることを詳細に証明しました。その導き出し方を理解しておけば、まずどんな問題が出ても大丈夫でしょう。

とにかく、テキストを補足する形で板書している内容は大変重要です。参考書や教科書には書いてないことばかりですが、そうした知識を持っていると問題が解けるのです。授業内容を完璧に吸収することが大切です。(上の下線部は各自で復習しておきましょう!)

◆復習のアドバイス

苦手な人は、本日(土曜日)の夜1回、日曜の夜1回、月曜1回、水曜1回、金曜1回と計5回復習する。そうすれば、どの中学生よりも出来るようになるはずです。

 

<中1>

◆本日はテストのあと、国語の読解。今日は「例のまとめ方」を頭に入れておいてください。

◆英語は三単現の否定文。何度も反復してもらいました。次回は疑問文。さらにbe動詞も混ぜた形で練習します。覚えることが増えてきましたが、何度も繰り返すので大丈夫でしょう。

次回は、文法内容のテストに加え、単語テストも40個近くあります。なかなかハードなテストですが、一生懸命暗記してきてください。

◆全く関係ありませんが、中1生は性格の良い真面目な子達が集まっていますね(他の学年の子が悪いわけではないです)。

入室の際の挨拶の仕方、プリントを後ろの人に回す時の手渡し方、授業中の話の聞き方、返事の仕方、言葉遣い。どの子も例外なく素晴らしいです。これは大変重要なことで、将来間違いなくアドバンテージになります。

 

<定期試験続報>

2学期制の●●中では、一部のクラスにだけ学校順位が発表されてしまったようですね。(学校側のミスのようです)

すぐに回収されたようですが、中1の学年1位中3の学年1位が塾生でした。おめでとうございます。素晴らしいです。(次は中2も頑張ってください)

塾内には学年1位の子が数名いますが、次の目標は「完全学年1位びっくり」を目指してください。

「完全学年1位」とは、5科目(9科目)合計点だけではなく、「全教科学年1位」という状態です。(もしかすると、中2クラスには、「完全学年1位」の子がいるかもしれません。)

「完全学年1位」。なかなか大変なことですが、ぜひ挑戦してみてください。

 タグ:都立高校入試 自校作成入試 西東京市 塾 難関校 トップ校 自校作成校 西武柳沢 田無 東伏見 ひばりヶ丘 保谷 進学塾 キャラベル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月08日 06時36分10秒
[全学年へ伝達事項] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

サイド自由欄

 ↑  塾の考え方は、上記「Freepage List」をご覧になってください。


「キャラベル(Caravel)」は、大航海時代に活躍した小型船です。操舵性が大変高く、逆風でも前進できるのが特長でした。

「キャラベル船」と同時期に活躍していた大型帆船「キャラック」は、大量の物品を積むことができたので、商業・貿易は大きく発展します。つまりビジネス向け・お金儲け向けの船です。しかし、多くの人員・スタッフが必要で、航行精度という面で弱点を抱えていました。とりわけ、強風は苦手で、逆風が吹くと転覆する可能性も大きかったと言われています。

そこで登場したのが「キャラベル」です。キャラベルは大変優れた操舵性とスピードを兼ね備えていました。必要な人員も少なくて済み、費用面でも大変優れていたと言われています。小型で小回りが利き、逆風の時でも風を味方につけ、精度の高い航海が可能になりました。「キャラベル」の登場により、大航海時代の活動範囲は大幅に広がっていき、数々の偉業が達成されました。


塾も船と同様です。

大型の塾には大型の塾なりの良いところがあります。しかし、規模が大きくなればなるほど、多くのスタッフが必要となり、授業料も高くなってしまいます。「生徒の学力アップのため」に各種講座や合宿を行うのではなく、「社員の賞与(ボーナス)のため」に特設ゼミや合宿を開催するという本末転倒な経営になってしまいます。

こうした大手塾が都立高校を受験をする上で必ずしも適している訳ではありません。
せっかく授業料の安い都立高校に入れたとしても、その前段階として、塾に何百万円ものお金をつぎ込んでいては、あまり意味がありません。

進学塾キャラベルは、教室の規模を最小限に抑え、高い操舵性を重視しております。また、塾長が指導にあたることにより、授業料も最小限に抑えています。キャラベルは、保護者の方が求めている操舵性と経済性を兼ね備えた進学塾です。

© Rakuten Group, Inc.