1456041 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のゆるやかな日々

私のゆるやかな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2014.11.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 紅葉の美しい季節ですね散策したいなぁ~。急きょ我が家から50キロの湯本温泉へGoーぽっ

 大寧寺の紅葉

       大寧寺の紅葉   お地蔵様も赤いお帽子

 

 大寧寺の紅葉 大寧寺の紅葉

 

    大寧寺の案内図  

               大寧寺の案内図

 大寧寺境内案内 盤石橋( 山口県三大奇橋)

        山口県三奇橋 盤石橋・・・自然石の組積み石橋

 

 

      大寧寺の池

 

      境内案内 

  大内義隆が信じていた家臣の陶隆房の謀反に遭いこの地で自刃したのです。

 大寧寺大内氏兜掛けの岩 大寧寺大内氏姿見の池

  兜掛けの岩              姿見の池

その哀しさ口惜しさを思い周りをモミジで覆われた小さな池にそっと手をあわせました。

 

*******************************************

   今夜も乾杯!湯本温泉沈水 湯本温泉

その日は大寧寺近くの宿でお泊り・・・とろとろの湯で手足を伸ばした。

秋篠宮家の悠仁さま の「お印」高野槇を使用した大きな桶露天風呂で湯ったりしました。

         湯本温泉沈水

岩風呂には願い事が叶う不思議な珠があり この温泉に浸かると3歳若くなるそうなので当日2回翌朝1回入りました~。ふふっ9歳も若くなっちゃった(^^ゞ

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.21 21:42:04
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.