078438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じんじん

じんじん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月28日
XML
テーマ:たわごと(26813)
  なんと我が家にもあった


 根性大根がマスコミで報じられて久しいが、なんと我が家でも発見したのである。
我が家は那覇市内を一望に望む小高い丘の中腹にある、分譲マンションの6階だ。
naha

夏真っ盛り1日4-5回シャワーに入ている、自営業の為自宅が職場でいつでも気が向いたら
汗だらけの体がさっぱり出来て大変便利だ。

てな訳でひょんな事でシャワー中に高窓に目をやったら、全タイル張りのコンクリートの上なのだなななんとうぅ、、そこに青い新芽を見つけたのである。びっくり

始めは家族が何か置いてあるのだろうとまずは確かめてみた。
紛れも無くレッキトシタ植物である、ついでに高窓越しに手のひらサイズ位の大きなガジュマルが見えるではないか、、?

又してもここにも生息していた、コチラは1人前のガジュマルだ!
その場所はタイル張りの直角になった外壁面である、土など無い場所である、タイルとタイルの継ぎ目から力強く生えているではないか、、(^_^.)四つ葉

ガジュマル

土など無い場所で雨水ばかりが便りの場所だ、よくぞ生えているものだ生命力に脱帽!(^^♪
こんな場所で??ナゼ??土肥料も水も無い??
クラブ何も無くても良く育ったものだ(#^.^#)

このガジュマルの様に何も無くても力強く生きてみたい!
金が無くともパワー全開で人生に挑む!
我が家には子供が3人もいる!みな成人した
我が家の宝にしよう、、
musume









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月28日 21時48分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[愉快なウチナーンチュ(沖縄の人)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.