152568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常の小さな幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SunnyJune

SunnyJune

Freepage List

Category

Dec 10, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は今から10年位前に、某大手サラ金の会社に新卒として入社しました。

くわしくは、こちらへ

とは言っても、あまり詳しい事は、書けないんですけどね。


この間は男性社員の主な業務「回収」についてお話しましたけど、今日は女性社員の主な業務「営業」についてお話しようと思います。

「うちは営業会社。公務員ではないのだから、営業目標があるのは当たり前。」

サラ金の営業…つまりお金の貸付ですね。


でも、返してもらう必要もあるから、あまり「危なそう」な人には貸せません。

でも、でも、ギリギリの線で貸付をしていかないと、目標達成なんて…無理!なんて店長と嘆いた事も。

過剰貸付は、ダメです。

もちろん、会社によって貸付基準はいろいろ異なるはずなので、

何をもって「危なそう」で、

何をもって「ギリギリの線」なのか、

お話できないのが、とても残念です。



さて、営業の締め日が近づいても、営業目標に達成していないと、支店全体の雰囲気が非常に殺伐としてきます。

そこへ上長達から、店長や支店の営業リーダーへ「ゲキ」が入るのです。

つまり、「もっとがんばれ!」という応援電話ですね。(良く言えば。え?違う?笑)

ゲキは普通、電話で入ります。


私のいたお店は非常に小規模だったので、私も電話でゲキを飛ばされたことがありました。

「おまえさぁ、何やってんだよ!」(支社長の怒声)

すみません。とりあえず、ティッシュ配布行ってきます。

「店、帰ってくんな!どうせ客なんか入らないんだから。一日中、ティッシュ撒いて来い!新規、捉まえて来いよ!」

はい!


いえいえ、無理ですから。お客さま、そんなに簡単に、捉まりませんから。(泣)

それでも、頑張りますけどね。体力には自信があるので。

一日中ティッシュを配り、ある年の夏、「月間、配布したティッシュ数日本一社員」になったことがあります。

私って、真面目。(夫からは「馬鹿?」とも言われます。)

上記の話は、私が在籍していた10年前の事です。

今は、どうなっているのかなぁ。


みなさん、ご利用は計画的に!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2005 04:21:38 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ご利用は計画的に。 6(12/10)   suzuran-rachel さん
へ~~!
そんな裏話があるのですね。
もっと詳しい話が聞けず残念ですが・・・
10年前ならもう喋っちゃっても時効なんじゃな~い?なんちゃって。
でも、私の頭の中ではジューンさんの顔はすっかり
あの、CMのタレントになっちゃいました(笑)
なんていう娘だったかな。ど忘れ(;;)
後で調べてみます。
ティッシュー、懐かしい。
日本ではほんとにポケットティッシューが無料で、よかったな。
フランスでは紙類は高いし、宣伝で配るなんてもってのほか。買うしかない。
しかも粗悪だよん(怒) (Dec 10, 2005 06:21:59 PM)

エヘヘ!   suzuran-rachel さん
小野真弓さんでした。
ア○ムのCM。 (Dec 10, 2005 06:25:57 PM)

ご利用は計画的に   kjasmin さん
月間、配布したティッシュ数日本一社員
おめでとうございました!
キャラにないですねー。
そのティッシュはどこで配られてたんでしょう。受け取ってたかな。
なんて思っちゃった。

どんなことでも日本一になれるなんて、すばらしい。私には日本一になった経験ないですもん! (Dec 10, 2005 09:25:39 PM)

おしえて   シューロール さん
危なそうで ぎりぎりの線 とは?
教えて~!!教えて~~!!! (Dec 10, 2005 10:19:39 PM)

Re:ご利用は計画的に。 6(12/10)   88keys さん
ティッシュ配るのも大変な仕事だなぁ~って思いながらもよくもらってたけど(爆)何だか友達に片足以上突っ込んでるような人が、「月間、配布したティッシュ数日本一社員」なんて、話の種にもってこいかもしれない・・・御免御免(笑

サラリーマン(月給取り)は大変だなぁ~・・・
ご苦労様でした。

(Dec 11, 2005 01:04:34 AM)

Re:ご利用は計画的に。   ぴのきお2055 さん
日本一なんだから、きっと世界一です。
それはすごいことです。
近年、金融業界のCMに変化が現れているそうです。
昔は悪く言うと「落ち目」のタレントさんが出演
していたそうですが、今は「脂ののった」タレントさん
が出ているみたいです。
イメージが大切。世の中は変わりゆくものですね。
(Dec 11, 2005 02:00:23 AM)

suzuran-rachelさん   SunnyJune さん
>へ~~!
>そんな裏話があるのですね。
>もっと詳しい話が聞けず残念ですが・・・
>10年前ならもう喋っちゃっても時効なんじゃな~い?なんちゃって。

恐くて、言えないですー。
私って小心者!

>でも、私の頭の中ではジューンさんの顔はすっかり
>あの、CMのタレントになっちゃいました(笑)
>なんていう娘だったかな。ど忘れ(;;)
>後で調べてみます。
>ティッシュー、懐かしい。
>日本ではほんとにポケットティッシューが無料で、よかったな。
>フランスでは紙類は高いし、宣伝で配るなんてもってのほか。買うしかない。
>しかも粗悪だよん(怒)

ヨーロッパの方は、紙が高いのでしょうか。
ルーマニアの方も「トイレの紙が柔らかくてびっくりした。柔らかすぎて、最初に使った時、指が抜けちゃってー!」なんて冗談を言ってました。(笑) (Dec 11, 2005 09:55:51 AM)

suzuran-rachelさん   SunnyJune さん
>小野真弓さんでした。
>ア○ムのCM。

日本にいながら、suzuranさんより日本の芸能情報に疎いのでしょうか、私。
小野真弓さんがわからないので、ちょっと調べてみました。
1981年生まれ!うーん、若いなぁ。
158センチ、45キロ…。ほ、細い! (Dec 11, 2005 09:59:43 AM)

kjasminさん   SunnyJune さん
>月間、配布したティッシュ数日本一社員
>おめでとうございました!
>キャラにないですねー。

ありがとうございますー。(笑)
キャラにないですか?
でも、ほら、私、体力が余っているから…。

>そのティッシュはどこで配られてたんでしょう。受け取ってたかな。
>なんて思っちゃった。

ありえないわけでは、無いですねー。

>どんなことでも日本一になれるなんて、すばらしい。私には日本一になった経験ないですもん!

…あまり大きな声では言えない経験ですね。(笑) (Dec 11, 2005 10:02:01 AM)

シューロールさん   SunnyJune さん
>危なそうで ぎりぎりの線 とは?
>教えて~!!教えて~~!!!
-----

だ、ダメです!
私が、ヤミに葬られたら、娘と夫が…。
冗談です。(笑) (Dec 11, 2005 10:03:07 AM)

88keysさん   SunnyJune さん
>ティッシュ配るのも大変な仕事だなぁ~って思いながらもよくもらってたけど(爆)何だか友達に片足以上突っ込んでるような人が、「月間、配布したティッシュ数日本一社員」なんて、話の種にもってこいかもしれない・・・御免御免(笑

どうぞ、どうぞ。
普通は夏の暑い時期だと、お店の人が交替でティッシュを撒くのですが、私が配属になったお店は、店長と私しかいなかった(あ、言っちゃった!)ので、自分が撒きに行くしかなかったんですよねー。
夏のボーナスが出た後すぐって、お客も来ないし。
仕方なく、ティッシュ撒きに出てました。しかも、一日中。(笑)

>サラリーマン(月給取り)は大変だなぁ~・・・
>ご苦労様でした。
-----
(Dec 11, 2005 10:06:52 AM)

ぴのきお2055さん   SunnyJune さん
>日本一なんだから、きっと世界一です。
>それはすごいことです。

あぁ、これが大きな声で言えるようなことだったら…。(笑)

>近年、金融業界のCMに変化が現れているそうです。
>昔は悪く言うと「落ち目」のタレントさんが出演
>していたそうですが、今は「脂ののった」タレントさん
>が出ているみたいです。
>イメージが大切。世の中は変わりゆくものですね。

でも借金に良いイメージは持って欲しくないものですねー。 (Dec 11, 2005 10:08:43 AM)

Re:ご利用は計画的に。 6(12/10)   ミラりん さん
このシリーズは止めないでぇ~~~~~~~

しかし、「日本一」!!凄い!!
ド厚かましいしい大阪人相手の子に勝つなんて。。
やはし、「基礎体力」が違うのかいなぁ。。 (Dec 15, 2005 03:16:39 AM)

ミラりんさん   SunnyJune さん
>このシリーズは止めないでぇ~~~~~~~

>しかし、「日本一」!!凄い!!
>ド厚かましいしい大阪人相手の子に勝つなんて。。
>やはし、「基礎体力」が違うのかいなぁ。。
-----

ありがとうございます!
問題は、おもしろい事を話そうとすると、話してはいけないところにまで言及してしまいそうで、恐いんですよねー。 (Dec 15, 2005 05:58:34 AM)


© Rakuten Group, Inc.