【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

英文会計用語集


会計基本概念


資産勘定


負債勘定


資本勘定


収益、費用


財務、税務関係


その他


自分の意見を主張する表現


自分の考えを説明する表現


相手の意見に対応する表現


書き言葉の表現


英語論文の表現


書く技術


 


便利な表現


交渉の英語


主張/提案


質問/回答


同意/反対


逃げる/謝る


非常事態に対応


いろいろな作戦


転職の英語


Presentation


learning


French


French 2


Spanish


Spanish 2


Korean


Korean 2


Financial Accounting & Reporting 


Assets


Regulation


Business Environment & Concepts 


Auditing & Attestation


Audit Standards


Planning


Internal control


英語の名言集


A movie star


American 


.


English


 


Scottish


Greek


German


French


Indian


Italian


Spanish


Cuban


Belgian


Chinese


Russian


Israeli


Algerian


Danish


Dutch


Canadian


Lebanese


Tunisian


和製英語


.


雑学のページ


数、数式の英語


いろいろな略語1


いろいろな略語2


ITの英語


PCの英語


Internetの英語


接頭、接尾辞


GRAMMAR 


冠詞、動詞


名詞、代名詞


形容詞、副詞


接続詞、前置詞


仮定法、助動詞


時制、関係詞


その他


海外旅行歴(一覧)


タイ


シンガポール


ハワイ


オーストラリア


ニュージーランド


イングランド


ウェールズ


アメリカ


台湾


フランス


スペイン


ポルトガル


スイス


イタリア


バチカン市国


オーストリア


ドイツ


オランダ


ベルギー


ルクセンブルグ


スコットランド


香港


カナダ


インドネシア


韓国


マレーシア


サイパン


グアム


豪.ホームステイ


英.ホームステイ


英.ホームステイ2


米.ホームステイ


お気に入りのMOVIE


優☆☆☆☆☆


良☆☆☆☆


でたらめな邦題


.


お気に入りのALBUM


~70s


80s


90s ~


外国もどき


.


Football / Soccer 


一番好きな選手


Affiliate


CD


FOOD


Fashion


Interior goods


DVD


DRINK


memo


July 17, 2004
XML
パクヨンハ写真集『一緒旅』
Date of Birth : Aug 12, 1977
Height: 176 cm
Weight: 63 kg
Debut: 1994
Blood type: B
Family: Father, Mother and Older Sister
Hobbies: Basketball, Swimming, Skiing, Car Racing
Favorite color: Gray and black
Favorite Seasons: Autumn and Winter
Preferred Fashion : Blue Jeans
Drinking Capacity: 2 bottles of Soju
TV dramas: Loving You (Hyuk); Winter Love Story (Sang-hyuk); Snowflakes (In-ha); More Than Love (Dong-jin)
Movies: Love Me Once Again 2002 (2002); If It Snows at Christmas (1998); Island of Women
Possible Future Career: Producer

韓国の友人が教えてくれたバク・ヨンハくんの検索サイトです。
最新情報が入ると思います。
ハングル語翻訳はこちらへ。

さて、以前の日記にも書きましたが、ワタクシが嫌いなことの1つに、嫁さんとのショッピングがあります(汗)。
興味のない売場で長時間過ごすのはツライですし、
嫁さんは、試着するだけ試着して、結局買わないという売り子泣かせの女であります。
おまけに短気で、店員の態度が悪いとすぐキレます…。

そんな嫁さんが「また、ショッピングに行く!」と言い出したのでした。
正直に言いますと、ワタクシは前回の日記以降、仮病を使って逃げていました。。。
直球勝負で「行きたくない」と言うとキレるので、「調子が悪いけど、一緒に行くよ」と言いながら、
トイレで喉に指を入れて、ゲーゲーゲーの涙目状態にするのです。
そうすれば、嫁さんは「家で寝ていて」と言い残し1人でショッピングに行ってしまいます(笑)。
そして、残されたワタクシは家でPC三昧♪
でも、この手も何回も使えるものではありません。

今回も、懲りずに同じ手を使おうとしたら、
いきなり「来週からWEEKLYマンションに引っ越す!」と宣告されてしまいました…。
過去にも家出されているので、脅しではありません(汗)。
レ○パレスのCM…ムカツキます。。。
家事の9割はワタクシがやっているので、嫁さんが消えても問題ありませんが、
現在の家賃、生活費を折半しているので、嫁さんが消えると単純計算で倍の負担になるのです(大汗)。
経済制裁ってやつです。。。

恥ずかしい話ですが、某家電メーカーで翻訳兼通訳の仕事をしている嫁さんは僕より稼いでいます。
時給は2XXX円、1日10-12時間労働(会議が長引けば徹夜有)、週5日勤務。おまけに海外出張も有。
稼いだ金は、ストレス解消という名目で買い物や習い事に消費しているみたいです。。。

そんなわけで、向かった先は、また「千葉そごう」でした…。
そごうに到着すると嫁さんは、
「婦人服やバッグを見てもつまらないでしょ?20分後、ここで待ち合わせね。」
と言い残しバーゲン祭りの中へ消えて行きました…。

「わかっているなら連れてくるなよ!」と心の中で悪態をついたワタクシですが、
それよりも「20分」という中途半端な時間にムカツキました。
せめて1時間あれば、近くのヨドバシカメラで新型商品の見学ができるのですが、20分では無理です…。
仕方がない…、困ったときの本屋頼みということで、デパート内の書店へGO!
そして、いつものようにサッカー雑誌を読んで時間を潰しました。。。

20分後、待ち合わせの場所へ戻ると、
嫁さんは「これから仕事で使う書類を入れる鞄を買う」と言い出しました。
イメージは映画に出てくるアメリカのキャリアウーマンが持っているような鞄とのこと(アイタタ)。
婦人用の売り場では、イメージに合うものがなかったので、紳士用の売り場へ移動しました…。
そこには、僕が使用している鞄も売っていましたが、
嫁さんが購入した鞄は、僕の鞄よりも良いものでした…(汗)。

ハッタリ野郎のワタクシは、第一印象を意識しているので、
靴、ネクタイ、ベルト、鞄、スーツ、時計には”少し”お金をかけています。
”少し”というのは、靴、スーツ、時計に10万円も払ったりしない、という意味です(苦笑)。
まあ、それはいいとして、嫁さんが買った鞄…、ほしいです(汗)。
どうやったら、うまくワタクシのものになるか考え中です…。
何かいい案がありましたら教えてください。

_____________________________________

for fear of ~
~を恐れて

○○を恐れて積極的になれない、と言うようなときに使います。
例文

The company did not actively invest in new production facilities, for fear of a deadline in market demand.

on a case-by-case basis.
ケースバイケースで

例文
The professor grants extensions on the deadline for submitting a thesis only on a case-by-case basis.

_________________________________
今日の暗記表現

☆You changed like that!
コロッと変わったね!

「コロッと」を表現するとき、”that”を言いながら、 親指と中指をスナップさせるのが欧米流です。
(SNAPは「指でパチンと音を立てる」という意味です。)

☆Let me sleep on it.
ちょっとしばらく考えさせてよ

一般的には少し検討したいとき、即答しかねるときに便利な言い方です。

☆You cannot be great until you have tasted failure.
失敗を味わうまでは成功はできない

_________________________________
今日の名言

★Do not wait for the last judgment. It takes place everyday. (Albert Camus)
最後の審判を待つな。それは毎日起こっている。

「小説『異邦人』で有名なアルベール・カミュの言葉です。たしかタレントのセイン・カミュの祖父の兄弟だったような気がします。。。」

_______________________________
今日の雑学 (略語)

☆ADIZ(防空識別圏)→Air Defense Identification Zone
☆ADR(米国預託証券)→American Depositary Receipt
☆ADR(監査指摘不具合報告)→Audit Discrepancy Report
☆ADR(陸路による危険物品の国際輸送に関する欧州協定)→European Agreement Concerning the International Carriage of Dangerous Goods by Road
☆ADR(医薬品副作用、薬物有害反応)→adverse drug reaction
☆ADR(滑走路修復)→airfield damage repair
☆ADR(裁判外紛争処理)→alternative dispute resolution
☆ADR(資産償却限度)→asset depreciation range
☆ADR(ADR処理)→automatic dialogue replacement
☆ADR(自動引出権)→automatic drawing rights
☆ADR(一日当たり平均ホテル客室宿泊料)→average daily room rate
☆ADSL(非対称型デジタル加入者回線)→Asymmetric Digital Subscriber Line

「ADSLの意味は覚えていても損はありません。ハッタリに使えます(笑)。」

____________________________________
今日の雑学(接頭辞)

★up- →「上に行く」の意味があります。
upend「逆さに立てる」
upgrade「格上げする」
update「最新化」

★down- →「下に行く」の意味があります。
downfall「転落、失脚」
downgrade「格下げする」
downside「下側、下降」


=====
欲しい物

ソットサス スパイダーテーブル  ボエリ ルナリオ テーブル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 16, 2005 09:50:56 AM
コメント(22) | コメントを書く
[国内旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.