302907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ジュニ☆ママ

ジュニ☆ママ

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

Recent Posts

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:オニオングラタンスープ(01/28) soft cialis mastercarddifference entre …
 http://cialisvu.com/@ Re:オニオングラタンスープ(01/28) high triglyceride cialisturkische ciali…
 ジュニ☆ママ@ Benjamesさんへ そうなんです。 日記の更新わからなくて…
 Benjames@ Re:ブログ引っ越します。(03/31) お引越ししちゃうんですか~・・・ 日記…
 ジュニ☆ママ@ LEOママさんへ 楽天ブログは、画像の容量が少なく、動画…

Favorite Blog

お弁当箱をポチッ なっち(^∇^)/さん

★きよしとふじこの部… ミヨミヨ329さん
ウエスティ Benの部… Benjamesさん
May 28, 2004
XML
テーマ:心筋症(1)
カテゴリ:徒然日記
義母が、散歩中に胸が締め付けられたような感じがするといいだしました。
肋間神経痛じゃないか?なんて始めはおもっていたみたいだったのだが、とりあえず検査して、なにも無ければ安心するからということで、検査入院することになった。
カテーテルをしてたのだが、今はすごい直ぐに結果がわかる。
結果は、狭心症だった。

心臓に行く血管が二本細くなっているとのこと。
まだ、詰まってるいるとかの状態ではないので、バイパス手術をするのではなく、
風船といって、又カテーテルみたいに血管中に管をいれて膨らまして血管を広げて血液の通りをよくするんだそうだ。
その手術をするのに2週間の入院になるとのこと。。。
昨日、病院に行ったら
「まりこ(犬)が心配なのよぉ~。」
と言っていた。
母親も、動物大好きでまりこのことをすっごくかわいがっているのだ。
私が入院中預かると言うと、
「本当は、短い期間だけど検査入院でもあずけたかったんだけど、さすがに3匹じゃ大変だと思って。」
と言ってくれた。
ちょうど、来月からドッグランに行く予定だったので連れて行ってあげたいと思っていたのでいい機会かな?と思いました。
あと、マリコは大の偏食で缶詰さえも食べない贅沢犬なのだ。
3匹でいるときはきちんと食べるので、偏食を治すのにもいい機会では?と義母に持ちかけてみた。
まだ、確定ではないが多分来月我が家がにぎやかになるのは間違いないだろう。

心筋症の話しに戻るが、ちょっとでもおかしいと思ったら検査は必要だなと思いました。
心筋症も、放って置くと最悪心筋梗塞になるのです。
初期段階だったら、メスをいれずとも治療は出来るし、
治療したくても、年をとっていると手術に耐える体力が無いので出来なくなってしまう。
今回、本当に検査してよかったなと改めて思いました。

最後に、
治療薬の「ワーファリン」を飲むことになると納豆が食べれなくなります。
薬の効能がなくなってしまうからだそうです。
納豆好きな方は、要注意?!ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2004 06:08:39 PM
コメント(6) | コメントを書く
[徒然日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.