097189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もうちょっと・・・

もうちょっと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Junko77

Junko77

カレンダー

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
パティシエ-ネコの世… ネコ9457さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
わたしのブログ こんち0212さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん

コメント新着

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
Junko77@ エルビスさんへ >暴風雨大丈夫でしたか? ありがとう…
Junko77@ エルビスさんへ レス遅くなってすいません~(^^ゞ ほんと…
エルビス@ Re:ブログお引っ越し~かな?(04/03) 暴風雨大丈夫でしたか?
エルビス@ 忘れたいけど忘れられませんね… 3.11の日は思い出したくないけれど… 忘れ…
2010年06月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

今日は、小学校も中学校も参観日。

 

ふたつは結構近くにあるけど、

 

両方とも坂の上にある。

 

中学校は、1~4時間目のいつ参観いってもいいけど、

(と、言っても中学は4時間目はお昼から)

 

5時間目には、懇談がある。

 

小学校は3、4時間目だけ・・・(午前中のみ)

 

と、色々考えて

 

中学校で2時間目をみてから小学校に行くことに。。。

 

長男の数学の授業をみに教室に行くと誰もおらず

 

私と目が合いすご~くいやな顔をした長男(笑)

 

でも、おかまいなしに授業は見てましたちょき

 

20分くらいみてから長女のところへ

 

長女は体育館で体育の授業。

 

マット運動をしていました。

 

バトンをしているだけに、それなりにこなしていました。

 

それから、坂を下ってまた昇って(時間的には5分くらいかな)

 

小学校へ・・・

 

次男は、紙粘土で作品を作っていました。

 

写真をみるととても小3には見えないかも(笑)

 

どうみても、幼稚園の授業ですね~~雫

 

それから、一度帰ってお昼ご飯を食べて

 

またまた中学校へ・・・

 

まずは一年生の懇談会に出席。

 

ちょうど、1年も3年も同じクラスの友達がいて

 

一緒に抜けて3年の懇談に向かいました。

 

受験ですし話も結構長くてやっぱり行ってよかったと

 

思いました。

 

それにしても、疲れた。

 

座りたい~と、思う一日でした。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月13日 00時38分30秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.