My Library
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全31件 (31件中 1-31件目)
1
いよいよ年内最後の演奏会となりました。最後を飾るのは久石譲さん。先ほど、もうテレビで見て感動しました。2時から大阪でコンサートをしてそこから飛び出してNHKのテレビに出演。何だかミラクル!何もなく東京について良かったです。今年もマッドネスや名曲の数々。そして今日のスペシャルとしてストラヴィンスキー「火の鳥」を指揮されるなど新たなことをしてくれてこちらも感動の時間でした。「坂の上の雲」から何曲かを演奏されるなど新しい楽曲もあったり、キムタクが出ているカップヌードルのコマーシャル曲も披露。今、現在を生き抜く作曲家が一緒にいるというこの演奏側としての感動は忘れることはできません。今年も沢山の演奏会とともに閉幕!来年も頑張りますよ。みなさん、良いお年をお迎えください。
2009.12.31
コメント(4)
今日は2日目の練習となりました。明日の演奏予定の曲は久石さんのHPから アルバム「My Lost City」より、 火の鳥(ストラヴィンスキー作曲)、 NHK スペシャルドラマ「坂の上の雲」より、ロシュフォールの恋人たち、ほか指揮・ピアノ 久石譲指揮 金洪才My Lost City,,,,,,ちょっと気になってきました。明日は寒いのかな?????気をつけていかなくっちゃね。
2009.12.30
コメント(0)
今日は今年最後のお休みでした。たまったことを一つずつ処理していく。。。。。会費の入金や、お供えを買いに花屋に行ったりばたばたした一日でした。100均でお弁当の保温バッグをかったけれども果たしてあったかいかな?明日にでもためしてみます。明日は久石さんの練習の2日目となります。
2009.12.29
コメント(2)
今日は久石さんの練習初日でした。この演奏会ですが、これで数回目となってこちらもかなり楽しんでいます。仕事の中でもとっても大変なのですがいつも楽しみな演奏会の一つです。今回はアレンジものもあったりもちろんのことながらNHKのドラマの曲があったりなんかして楽しい!明日はお休みで明後日に練習が続きます。
2009.12.28
今日は今年度最後の第九となった吹田第九でした。合唱団には知ってる人がずらずら・・・・・・・・カッパさんにはじまりFF会の人がいたりなんかして仲間内の忘年会のような感じでした。こちらとしても嬉しいでした。FF会の皆さんも応援にかけつけてくださって盛会となりました。norikoさん、ラスクありがとうございました。りべかさんもわざわざ小野から来てくれてありがとうございました。皆さんから「明日は?お休みなの?」って感じのことを聞かれましたがいえいえ、、、まだまだ久石さんの練習があります。この31日の演奏会で今年の予定も終了となります。
2009.12.27
今日は年内最後の第九の練習が行われました。会場は吹田メイシアター、指揮は藤岡幸夫。序曲は「ルスランとリュドミュラ」この曲にはブラスの方が参加されます。さぞにぎやかになることだろうと思います。本日の私、、、、、、、、、久石さんの用意でてんてこまい。。。。。。。変更点を書きたしたり、音を足したりする作業。その先には進めない状態。りべかさんは明日おこしになるのですね。待っていますね。
2009.12.26
今日は神戸国際会館にて第九演奏会でした。顔なじみの神戸フロイデさんの合唱!とっても元気で素敵なチームワークを発揮できる合唱団だと思いました。そして強力なソリスト陣は見事なほどでした。今日は寒くもなく第九日和でしたね。そして夕方、久しぶりの神戸散歩!手が荒れてひび割れができたのでクリームを購入に街に出てみてぶらぶら・・・・・・・カップルだらけの神戸でした。そりゃ、クリスマスですからね。明日も第九の練習です。
2009.12.25
今日は亀井正比古さん指揮による神戸フロイデさんの第九の練習でした。明日のみ楽譜はベーレンライターに変わり気分転換します。今日は久石さんの楽譜と格闘!ああ、、疲れてしまいました。明日は神戸国際会館にむかいます。
2009.12.24
今日はシンフォニーホールにてクリスマスファンタジアの演奏会でした。ステージサイドには電気の入った雪だるまがデコレーションされてクリスマスムードを盛り上げる演出。そしてリハーサル時にエキストラの方から「えええ、、、、、、このホールミラーボールがあるんですか!!!!!!!!」との声。確かにこのようなホールでミラーボールがあるのは感動でしょうね。そして今日のメインはレスピーギ「ローマの松」6人のステージ側からのバンダは素晴らしいものでした。演奏会が終わってからFF会のみなさんと会って一緒に電車に乗り込んでのお話、sonokoさん楽しかったわ。そして弁天町にてジムに行っていつも通り泳いで帰りに忘年会に参加。この忘年会は楽譜を扱う皆さんと業者さんとの懇親会も兼ねての宴会となって美味しいものを沢山頂きました。満腹になって帰宅しました。明日はベーレンライター版を使っての第九の練習です。写真は今日のシンフォニーホールの指揮者、ソリストの楽屋のお花です。
2009.12.23
今日は明日のクリスマスコンサートの練習でした。今回はレスピーギの「ローマの松」があって私はちょいと苦労したかもしれません。まったく新しいものは使えないのでいろいろな間違いを探して修理してから練習に出します。面白かった間違いでは今回、ハープの楽譜にチェレスタの何ページかが挟まっていたことが一番でした。間違い一覧を見ていると該当場所の数字がない!!!!!そこでよく見るとチェレスタの楽譜が2ページも入っていることを発見。ピアノ、チェレスタ、ハープの楽譜は見ただけでははっきりとわからずスコアを見て愕然!ハーピストのchiakiさんと他のオーケストラに助けてもらって楽譜を入手してからまた作業開始。出来上がってほっとしました。この演奏会でできていたら今後は楽に使用できるはず。大きなコストダウンにつながるのでどんどん使ってほしいけれども、どうかな?
2009.12.22
やっと歩けるように!!!!!!!!!!何だか病気の日記のようですが、、、、、、、、まったく意味が違います。お掃除して歩けるように部屋がなりました。とっても美しくなったと思っておきます。ごみ袋の山となりました。
2009.12.21
今日は城陽にて第九演奏会でした。指揮は藤岡幸夫。昨日、yukariさん来るかな????????なんて言ってたら、コーラスの中にちゃんとおられました。毎年歌ってるのね。ごめんなさい!この練習の時に楽譜をトラックから降ろしてきてコリオランとレオノーレ3番の入れ替え作業をしましたが、その前の夜から思いつめていたのか、夢の中で楽譜の入れ替え作業がいくらしてもできない夢で目がさめてしまいました。あ~~~あリハーサル時にはお友達がクリスマスケーキ持参で来てくれました。ごちそうさまでした。おいしかったよ!!!!!!!!! 今はちょっとほっこり気分です。
2009.12.20
今日は加古川第九、指揮は藤岡幸夫!そしてコーラスにはなんと美少女ママことミリさんが登場して頑張ってくれました。朝から滋賀方面が雪ということで列車も遅れてしまい大阪駅に来た電車は雪がのっていました。これに驚き、加古川にむかいました。それにしても寒い一日だったのですが加古川の皆さんの第九の熱いこと。皆さん、一丸となって歌ってくれましたね。帰りの電車でも「技術の問題ではなく楽しく歌っているよね!」という話題でもりあがり三ノ宮につく手前で人身事故発生!norikoさんとぼちぼちと大阪まで帰ってきました。せめてもここまで来れたら阪急に乗り換えができるのでとってもラッキーでした。ミリさん、お疲れさまでした。写真はお使いのトイトイです。明日は城陽にお邪魔いたします。
2009.12.19
コメント(3)
今日は、幸夫さんの第九の練習でした。ずっと飯守サウンドでしてきた第九ですが今年は加古川、城陽そして吹田の3か所にての演奏となります。明日は、加古川に行きますがコーラスの中にはりべかさんがおられてちょっとしたリクエストをしてくれています。お約束は守りたいと思っていますよ!加古川で会いましょうね。
2009.12.18
今日は待ちに待った演奏会。もちろんのことながらメンデルスゾーンずくしのプログラム。オーケストラの出番の前にはマズア夫婦によるメンデルスゾーンについてのお話。とっても興味深く聞かせてもらって感動しました。ワーグナーがうらやんだメンデルスゾーンの才能!そうなのか~~~~知らなかった。そしてイタリアの演奏。細部まで指導、指揮されたマズア。今回、音に心がないとすぐに練習が止まってしまったことがあった。NYにいた頃、ボウイングを書く時に妙に思っていた「一筆入魂」という野球球児のような変な言葉が頭から出てきて、マズアの指揮は「一音入魂」ってことが頭をめぐっています。これがNYでしてきたことの答えに近いのだと今思いつつ感動に浸っています。何をするにしても心が必要。素敵な時間をくれたすべてに感謝しながら寝ます。
2009.12.17
今日の練習はブリーゼブリーゼのビルに入っているサンケイホールにて行われました。実はここに行くのは初めてでちょっと驚きましたが黒で統一されたホールに少し感動しながら練習が終了しました。そしてマエストロ、クルト・マズアに会うのは10年ぶりになるかな?いやいや、日本でのNYPの旅行で会ったのが最後であった。奥様の偕子様にも久しぶりにお会いできた。NYPのライブラリーがとっても懐かしく感じた練習となってメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」は終了してしまった・・・・・・・明日は演奏会、人生に残る日となりそうです。
2009.12.16
今日はおやすみだけれども懇談会。カットに行ったり学校に行ったりいろいろと忙しい一日となりました。さて、この「つぶやく」って何かと?????????????ブログとチャットとの間のようなものという説明がありました。何なんだろか?
2009.12.15
今日はいずみホールにて辻さんの門下の演奏会でした。皆さんお若いのに凄いな・・・・・・っと、、、、、、、、、、、行きの電車でホルンのNさんにお会いしました。そしていずみホールまで一緒に行きました。今日の演奏会のことを話すと昔の辻さんと辻さんのお父さんとの演奏会の思い出話をしてくださいました。これは天下茶屋にあるオケのお話でした。いや~~面白かった!明日はおやすみでほっとします。
2009.12.14
今日は姫路にて第九演奏会でした。昨夜と全く同じプログラムにての演奏。今年、うちでは最後の第九となるので飯守さんも力いっぱいで指導されていました。横で聞いていてなるほどと思いました。そしてこの姫路労音さんからのお土産というか心からのプレゼント!今年は楽譜???を頂きました。と言ってもこれはタバコぐらいの大きさの手帖です。写真がそうなのですがとっても綺麗にできていておもしろいです。 横に100円玉でも置いておいたらよかったな・・・・・・・・と後悔。姫路の皆さん、ありがとうございました。
2009.12.13
今日はシンフォニーホールにて第九演奏会でした。指揮は飯守泰次郎。序曲には「レオノーレ第3番」。合唱は田辺第九合唱団の皆さんでした。やはりすごいパワーですね。倒れそうになりました。ソリストの皆さんはエネルギーの塊のような人ばかり・・・・・・しかしテナーの松本さんがダウンされたとのことで急きょ小餅屋さんがきてくださりました。そしてお客様には同級生のめがねが・・・・・・・楽屋で見かけて少しお話してすぐにロビーに!というのも今日は宝石のブルガリからの仮店舗?があってsave the children!と刻印のある商品が並んでいて見にいきました。素敵なネックレスと指輪。めがねと二人であーや、こーやということでめがねは指輪をお買い上げ。商品の金額のいくばくかは子供たちにいきますので、少しは気持ちがいいものです。プログラムの1ページは目を疑うかのようなファッション雑誌のようになっていました。夕方、少し雨がふってどうなることかと思いましたが夜には上がっていて素敵な夜になりました。本日ご来場いただきました皆様に心より感謝致します。
2009.12.12
今日は第九の練習と昨日からの続きの辻久子さんの門下の演奏会の2本の練習。第九は明日の飯守さんのもので、再度じっくりと練りなおした第九で細部までじっくりと練習していました。第九が終わればすぐにセットを変えて辻久子さんの練習に突入。終われば7時。とっとと明日からの荷造り。4公演分がトラックに・・・・・・・・・・・明日は第九演奏会。お待ちしています。
2009.12.11
辻久子さんといえば日本を代表するヴァイオリニスト。その辻さんの門下生の演奏会の練習でした。さすが巨匠のお弟子だけあって皆さん、よく弾かれます。ベートーベン、チャイコフスキー、メンデルスゾーンと曲目が並びます。しかし、辻さん変らないな・・・・・・・・・・お歳をとられません。昔のまま!明日も練習は続きます。
2009.12.10
今日はお休みでプールにてリラックスタイム・・・・・・・・しかしながらプールの一番端のレーンでバタフライを練習していたら手をぶっつけてしまった。右手の甲に軽いあざができてしまった。水中で手首が曲がったので「手を痛めてしまったかも、、、、、、」と思ってしまったけれどもそこは水中、軽い擦り傷で終わりました。しかし、そこまでせんかってええのにな~~~と自分で思っています。
2009.12.09
今日は京都にてフルハップ公演でした。これはクローズのものなので一般の方は入場できなく少し残念ですね。指揮は藤岡幸夫登場!チャイコフスキーに包まれた2時間となりました。ホールにはフェスティバルホールのスタッフ2名発見。ここに数年居る人からここに完全に移った方もおられて何とも懐かしいムード。この先のフェスティバルホールの状況も聞いて「すご!!!!!」ということでした。明日はゆっくりとお休みです。
2009.12.08
今日は梅田芸術劇場にての演奏会でした。指揮は竹本泰蔵さん。後半は懐かしい映画音楽の数々・・・・・・・・とっても楽しい演奏会でした。今日は急きょ竹本さんのお話で音楽を解説!へええ、、、、、、、、と驚くこともありました。そして今日もボウタイをしていくとセカンドヴァイオリンのおじさんに引きとめられて「それってどうなってんの?」とネクタイをじろじろ、、、「僕はこれをしてるんだ!」と黒と白のチェックになったアスコットタイを見せてくれました。いやいや、やっぱり男性で背の高い方がすると全然違うな。と思いました。そして金平糖さんは素敵なグロスをつけておられて、、、、、「これ、とうがらしはいってるねん。」とのこと????????????本当なのかな?明日は京都にむかいます。
2009.12.07
今日は和歌山・紀南にて第九演奏会でした。指揮は飯守泰次郎。南のほうに行くとほんの少しは暖かで気持ちが違いますね。やっぱり南国?って感じはしました。田辺合唱団の皆さんには毎回感動的な演奏でいろいろなことを感じさせてもらっています。次回のうちの第九にも応援してもらいます。みかんの差し入れを頂き毎回感謝しています。御苦労さまでした。
2009.12.06
今日は近所の竜田川の紅葉をみてきました。ちょっと通っただけだけど・・・・・・・・
2009.12.05
今日は2本立ての練習。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。あれよあれよという間に時間がたってしまいました。夕食も食べれなかった。ああ!!12時に開始した練習も終了は8時となり、そこから3日分の演奏会の用意をして帰宅。くたくたでおなかがすいてたまらなかったので飴を口に入れて電車にのっていました。しかし、ここ数日の間に飛行機の荷物規制だの事業仕分けの問題が大きくなってきていて藤岡さんもHPに書かれているように切羽詰まった問題がのしかかってきています。もう少し、理解や心のゆとりが必要なのですね。
2009.12.04
今日はハイドンの「四季」。大曲に挑戦というアカデミー合唱団には毎回頭が下がります。今回も合宿だのいろいろな事をされたと想像しています。アカデミーの皆さんとは2月の定期でまたお世話になります。藤岡さんのHPの管理をされているOさんも合唱に参加されていました。お疲れさまでした。今日はあいにくの雨になってしまって、今は少し冷え込んできていますね。明日はもっと寒くなるのかな?今日が雨でオケとしては湿度に感謝なのです。いやいや、、、、明日は練習2本です
2009.12.03
今日は2日目の練習となりました。合唱団のエネルギーは凄いですね。インフルエンザの人なんていないらしく元気いっぱいのようです。帰りの電車で横の方、もしかしたら明日のコーラスの方だったのかな?明日、楽しみにしています。昨日から来年の定期、マーラーの交響曲第2番の修理作業をしています。もっと時間がかかると思ったけれども、かなり楽に進んでいる様子です。しっかし、マーラー何度も何度もいろいろとあ~だ、こ~だしてくれたものだと思います。他の団の方からマーラーの5番の交響曲についてのいきさつをしるしたものを頂きました。かなり参考にしていて、「だから2番もこうなる」って感じで作業をしています。解決しないところもいくつかあるのでこれは指揮者と相談!この作業も楽しいです。
2009.12.02
今日からハイドン「四季」の練習が始まりました。指揮は藤岡幸夫。今年は、2回目のハイドンの四季になります。指揮者も違うし今回はエディションも違う。いろいろなものが違うので出てくる音楽も違うでしょうね。コーラスの方も来られての練習となったので明日はソリストの皆さんと全員での練習となります。
2009.12.01