1907545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジュンキーの日記

ジュンキーの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/07/10
XML
今回は工具ではないですが…

硬度計(デュロメーター)の中古品をヤフオクで落札しました。







DSCF3644.JPG

↑島津製作所の硬度計です。

同梱してあった検査証明書によると2002年製と古いものですが、保管状態が良かったのか本体は綺麗です。

当時の価格は分かりませんが、おそらく3万くらいはするシロモノです。

それを運良く、出品価格(¥1,800)のまま落札しました(*^_^*)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて硬度計と一口に言っても、測る対象(試料)によっていろんなタイプがあります。

今回入手したのは、その中でもタイプAと呼ばれる最も一般的なタイプで、ゴムやプラスチックの硬さを測るのに使われます。

どのように使うかというと、







DSCF3646.JPG

↑このように、メーターの下(加圧板)から押針が出ており、試料に針を押し込んだ時の深さで硬度が分かります。

硬いほど数値が大きくなり、押針の先端が加圧面と同一平面にあるとき、硬さが「100」となります。※ちなみに硬度には単位がなく、JIS(日本工業規格)によると、使用した硬度計タイプのアルファベットを数値の前に付けて表すみたいです(硬さが60ならA60)


ではこれで何を測るかと言いますと、「タイヤ」です( ̄ー ̄)☆キラッ

特にスタッドレスタイヤは、残り溝も重要ですが、夏タイヤと違って「ゴムの柔らかさ」が重要になってきます。

スタッドレスのシーズンになると、カーショップとかではタイヤの硬さチェックされたりしますよね。あれを自分で管理してみたくて、購入しました(^o^)ノ


さっそく1本計測してみます。






DSCF3679.JPG

↑昨シーズンまで履いてたスタッドレスです。硬度は「A53」


計測してみた感想ですが…

この数値がまたアバウトでして、計測する場所はもちろん、押し付ける力加減でも微妙に数値が変わります。ゴムなので温度や湿度にも影響されます。

もちろんその辺の細かいことはJIS規格で定められていますが、タイヤ1本1ヶ所テキトーに測っただけでは何とも言えません。複数回測って平均値を求める必要がありますねφ(。。)メモメモ

今年はスタッドレスタイヤを更新する予定なので、時期が来たら、新品タイヤとライフ切れタイヤの硬度を比較してみようと思います。また、経年変化をデータとして残すのも面白いかもしれません。

タイヤ更新の判断材料になるかならないのか分かりませんが…(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/07/10 02:04:07 PM
[工具・関連グッズネタ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

ジュンキー99@ Re[1]:明けまして(01/01) ふくふくくん あけおめ(^^) 今年も気まぐ…
ふくふく@ Re:明けまして(01/01) あけましておめでとうございます。 スマホ…
ジュンキー99@ Re[1]:鳥の巣箱(11/08) ふくふくさん できれば蜂がぎっしり詰まっ…
ふくふく@ Re:鳥の巣箱(11/08) 鉢トラップの効果を楽しみにしてたのにー‼…
ジュンキー99@ Re[1]:コーヒー器具を置く棚を作った(10/19) ふくふくくん カフェっぽいでしょ、この一…

カテゴリ

ケータイからの投稿ネタ

(206)

由惟さんの記念日ネタ

(38)

由惟さんの健診・注射ネタ

(13)

由惟さんの成長記録ネタ

(8)

由惟さんの動画ネタ

(15)

由惟さんとお出かけネタ

(91)

由惟さんその他ネタ

(40)

CREW ドレスアップ(外装)ネタ

(30)

CREW ドレスアップ(内装)ネタ

(19)

CREW 吸排気・足まわりネタ

(10)

CREW 補強・補修ネタ

(12)

CREW メンテナンスネタ

(86)

CREW 燃費ネタ

(196)

CREW その他・DIYネタ

(34)

CREW オーディオネタ

(4)

工具・関連グッズネタ

(24)

家族のクルマネタ

(41)

車ネタ

(81)

ドライブネタ

(37)

道の駅ネタ

(7)

オフ会ネタ

(8)

地元ネタ

(53)

友達のクルマネタ

(19)

木工・雑貨・ガレージングネタ

(21)

焚火ネタ

(23)

食べ物ネタ

(63)

カフェ・珈琲・スイーツネタ

(38)

ガーデニング&菜園ネタ

(19)

その他趣味ネタ

(25)

会社・仕事ネタ

(4)

その他

(120)

DY5W ドレスアップ(外装)ネタ

(10)

DY5W ドレスアップ(内装)ネタ

(17)

DY5W 吸排気・足まわりネタ

(25)

DY5W 補強・補修ネタ

(15)

DY5W メンテナンスネタ

(15)

DY5W 燃費ネタ

(7)

DY5W KAROマットネタ

(7)

DY5W その他DIYネタ

(9)

DY5W オーディオネタ

(4)

アクアリウムネタ

(5)

ハムスターネタ

(3)

散歩・チェアリングネタ

(8)

プラントネタ

(14)

ビオトープネタ

(1)

淡水水槽ネタ

(162)

海水水槽ネタ

(124)

小型水槽(15cmハイタイプ)ネタ

(46)

クロスバイクネタ

(63)

筋トレネタ

(16)

ギア紹介ネタ

(2)

20cmハイタイプ水槽ネタ

(6)

ロードバイクネタ

(2)

お気に入りブログ

Y'sの気まぐれ日記 … Y's 8殿さん
あかトゥーランでG… Rich Stonefieldさん
Key's My Room  ひでぴ3362さん
私の自動車ロン 極… kurukamiさん
FREE STYLE モー・シズラックさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.