1909192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジュンキーの日記

ジュンキーの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/08/01
XML
カテゴリ:海水水槽ネタ
海水水槽立ち上げシリーズ最終回φ(..)

実は電源のコンセントがいっぱいいる海水水槽

外掛けフィルターのポンプとスキマーで2口、循環用ポンプ1口、クーラー1口、照明で1口

前の水槽の時は延長コードを水槽台の背面に設置してましたが、ポンプを切ったりするのにいちいち背面に手を突っ込んでコンセント抜くのはめんどくさい(@_@;)

そこで水槽台側面にスイッチ式の延長コードを取り付けました。

これが、
rblog-20180801061030-00.jpg


こうなりました
rblog-20180801061031-01.jpg

配線がぐちゃぐちゃですが、後日「配線処理」します(・∀・)ノ


さて本題は海水水槽のレイアウトです。

淡水レイアウトとの大きな違いは、水草を植えないことですよね。

じゃあ海水水槽は何を置くのか。

ライブロックやサンゴです。

rblog-20180801061031-02.jpg

ライブロックとは実際に海で採取された多孔質の石のことで、天然のバクテリアが棲み着いてます。

石灰藻(表面が紫色になってるところ)が多ければ多いほど、良質なライブロックらしい。

これもネット(チャーム)で買いましたが、石灰藻の量でグレード分けされており、僕がかったのは通常のグレードで、キューブ水槽にぴったりの3個セットの商品にしました。

写真は、開封したライブロックを海水に浸けてエアレーションしているところです。

水槽のポンプを止めて、あらかじめ水を少し抜いてから、ライブロックを設置します!

rblog-20180801061031-03.jpg

レイアウトであれこれ迷うことなく、一発で決めました。下手に積み上げたりせず、ただ1個ずつ置いただけですが、パッと見、山岳レイアウトのようで気に入ってます(*^_^*)

rblog-20180801061031-04.jpg

横から見ると微妙ですがこんな感じです。岩の間は隙間があるので、通水性は問題ない?

rblog-20180801061031-05.jpg

特に気に入ってるのは、このMサイズのライブロック。凹の形だったので、窪みを下に置いてみたら、これが魚の隠れ家にぴったり(^_^)

ハゼとか入れてみたら、巣にしてくれるかな?

もちろんニモ(カクレクマノミ)も飼ってみたいし、サンゴも入れてみたい(●^o^●)

生物ろ過が立ち上がった頃(盆明けくらい?)に、魚を入れてみたいと思います。

とりあえず水槽の立ち上げ作業は以上です。

ちなみにここまでかかった金額ですが、5万円ちょっと…(@_@;)

やっぱり淡水水槽に比べたらお金がかかりますわ。魚も淡水魚に比べたら高いし。

でも水草メインの淡水水槽にはない、海の生体を観察する楽しみがあります。

どんな魚やサンゴを入れようか、今から色々悩んでます(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/09/19 09:12:41 PM


PR

カレンダー

コメント新着

ジュンキー99@ Re[1]:明けまして(01/01) ふくふくくん あけおめ(^^) 今年も気まぐ…
ふくふく@ Re:明けまして(01/01) あけましておめでとうございます。 スマホ…
ジュンキー99@ Re[1]:鳥の巣箱(11/08) ふくふくさん できれば蜂がぎっしり詰まっ…
ふくふく@ Re:鳥の巣箱(11/08) 鉢トラップの効果を楽しみにしてたのにー‼…
ジュンキー99@ Re[1]:コーヒー器具を置く棚を作った(10/19) ふくふくくん カフェっぽいでしょ、この一…

カテゴリ

ケータイからの投稿ネタ

(206)

由惟さんの記念日ネタ

(38)

由惟さんの健診・注射ネタ

(13)

由惟さんの成長記録ネタ

(8)

由惟さんの動画ネタ

(15)

由惟さんとお出かけネタ

(91)

由惟さんその他ネタ

(40)

CREW ドレスアップ(外装)ネタ

(30)

CREW ドレスアップ(内装)ネタ

(19)

CREW 吸排気・足まわりネタ

(10)

CREW 補強・補修ネタ

(12)

CREW メンテナンスネタ

(86)

CREW 燃費ネタ

(196)

CREW その他・DIYネタ

(34)

CREW オーディオネタ

(4)

工具・関連グッズネタ

(24)

家族のクルマネタ

(41)

車ネタ

(81)

ドライブネタ

(37)

道の駅ネタ

(7)

オフ会ネタ

(8)

地元ネタ

(53)

友達のクルマネタ

(19)

木工・雑貨・ガレージングネタ

(21)

焚火ネタ

(23)

食べ物ネタ

(63)

カフェ・珈琲・スイーツネタ

(38)

ガーデニング&菜園ネタ

(19)

その他趣味ネタ

(25)

会社・仕事ネタ

(4)

その他

(120)

DY5W ドレスアップ(外装)ネタ

(10)

DY5W ドレスアップ(内装)ネタ

(17)

DY5W 吸排気・足まわりネタ

(25)

DY5W 補強・補修ネタ

(15)

DY5W メンテナンスネタ

(15)

DY5W 燃費ネタ

(7)

DY5W KAROマットネタ

(7)

DY5W その他DIYネタ

(9)

DY5W オーディオネタ

(4)

アクアリウムネタ

(5)

ハムスターネタ

(3)

散歩・チェアリングネタ

(8)

プラントネタ

(14)

ビオトープネタ

(1)

淡水水槽ネタ

(162)

海水水槽ネタ

(124)

小型水槽(15cmハイタイプ)ネタ

(46)

クロスバイクネタ

(63)

筋トレネタ

(16)

ギア紹介ネタ

(2)

20cmハイタイプ水槽ネタ

(6)

ロードバイクネタ

(2)

お気に入りブログ

Y'sの気まぐれ日記 … Y's 8殿さん
あかトゥーランでG… Rich Stonefieldさん
Key's My Room  ひでぴ3362さん
私の自動車ロン 極… kurukamiさん
FREE STYLE モー・シズラックさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.