045198 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ただいま巡礼中。              ~日本全国観音霊場総巡り~

ただいま巡礼中。              ~日本全国観音霊場総巡り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あきべん

あきべん

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

秩父にいってんべー hiro1194058さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2008年07月16日
XML
カテゴリ:秩父巡礼
第33番札所
山号:延命山(えんめいさん)
宗派:曹洞宗
本尊:聖観世音菩薩
巡拝日:2008年6月5日
-----------------------------------------------------------------


想像を絶する三十二番・法性寺の奥の院参りのあと。
もはや気力も体力も使い果たした状態だったが、
地図を見ると、三十三番・菊水寺は帰り道の途中にある。
帰宅時間を気にしながらも、寄ってしまうことにした。

自治体の区分でいえば、この三十三番で札所は三たび秩父市へ戻る。
といっても、かつてここは秩父郡吉田町だった地域であり、
荒川村と共に2005年4月に秩父市と合併した。

三十三番へ向かう道の右手には、灰色の山肌が露出している。
右肩上がりに隆起した地層が、遠目にも見て取れる。
地質学や化石には詳しくはないけれど、実際このあたりからは、
価値のある発見が数多くなされているらしい。




菊水寺は、三十番以降の札所の中では、かなり開けた場所にある。
とりわけ三十二番が凄まじかったので、その立地にやや肩透かしを食らう。
門前に道路が通っていて、その道を隔てて駐車場がある。

chichibu3301.JPG


寺の入り口には「大桜山長福寺」と刻まれた石標がある。
ここは菊水寺なのでは?と思いつつ右側に回りこんでみると、
同じ石標の右側面に「延命山菊水寺」の文字があった。
そもそもここは長福寺であり、かつては菊水寺の別当であったのが、
菊水寺が消失しご本尊がここに移されたことで、便宜上ここが札所となったとか。
ご本尊が移されたきっかけは、1569年に武田信玄によって菊水寺が焼き討ちにされたから、
という。戦国時代の乱世の影が、秩父札所にも影響を与えていたとわけだ。

その石標の右手から、美しく整備された参道が、まっすぐ本堂へと伸びている。




本堂は、シンプルながらどっしりと安定感のある入母屋造り。
お堂の内部は半分が広い土間になっていて、
靴のまま本堂内へ入っていくことができる。
ご本尊の聖観世音さまは、埼玉県指定有形文化財。
体長88cmと決して大きくはないけれど、本堂の中央奥で存在感を醸し出している。

chichibu3302.JPG


納経所は、この土間の右手に併設されている。
ここまで33ヶ所まわってきたわけだけれど、
ご本尊の視線を感じながら納経を受けるというシチュエーションは、
もしかしたらここだけではなかろうか。



境内には、芭蕉句碑がある。秩父市指定有形文化財。
芭蕉の五十年忌に建てられたというから、1743~4年頃の碑ということになるのか。

chichibu3303.JPG




それにしても、法性寺に比べれば、
菊水寺の境内はあまりに狭く、あっけない。
なにかやり残しているような気分にさえなりながら、寺を出る。
いよいよあと1ヶ所を残して、この日の巡礼は終わりとなった。

chichibu3304.JPG



延命山菊水寺
秩父市下吉田1104 tel.0494-77-0233





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月20日 11時22分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.