インド系IT企業で働くSEの日記

2011/01/05(水)00:03

メインバザールにて

インド国内旅行(7)

今の時期、デリーは寒いです。 日本の冬ほどではありませんが、ジャケットやブルゾンなどの上着がないとつらいですね。 そういう類のものを持ち合わせていなかった僕は、ついに風邪を引いてしまいました。 今回の旅では、アーグラだけでなくジャイプールにも行きたかったのですが、政治・治安上の理由により、ジャイプールに行くことはできませんでした。 風邪を引いたこともあり、ニューデリー駅前のメインバザールでのんびりお買い物。 アユールベーダのオイルマッサージも受けてきました。 メインバザールはバックパッカーに有名な安宿街ですが、インドの民芸品や雑貨などが安く手に入る街でもあります。 ここではラクダの皮のサンダルが350ルピーで売っていました。 交渉次第で、150ルピーくらいで買えたかもしれません。 実はここに来る前すでに、同じサンダルをホテル近くの露店で買っていました。 そこでの最初の言い値は1,550ルピー(約3,000円)。 なんとか値切って500ルピーで買いましたが、メインバザールでさらに安く売っていたところを見て、ふっかけるにもほどがあるとあきれましたね。 ただこの件を除き、今回のデリー旅行ではあまりボラれることもなく、ホテルのスタッフなども皆親切でした。 歩き方にはデリーで騙された話がわんさか載っていますが、僕の場合すでにインド生活も3ヶ月目である程度慣れがあったからか、バリ島のクタビーチなんかと比べると全然楽勝でした。 クタのビーチボーイはひどいもんでしたね。 ちょっと気を許すと「熱っぽいから薬を買う金をくれ」とか「腹へったからKFCでチキンを買ってくれ」とか、実にウザい。(こういう輩にひっかかる日本人女性が分かりません。) 街のあちこちでマジックマッシュルーム(もちろん違法)を売っていますし、売春婦の姉ちゃんが突然抱きついてきたりします。 このようなカオスは楽しくもあり、デリーでもカオスを少し期待していたのですが、幻想だったようです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る