156285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジャステストのお部屋☆

ジャステストのお部屋☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 17, 2005
XML
カテゴリ:好きな俳優
さて、いよいよ日本人俳優の登場です。もはや、知らない人はいませんね。真田広之です。以下が経歴です。

 1960年東京出身。5歳の時に映画デビュー。空手、乗馬、日本舞踊を学び、『忍者武芸帳百地三太夫』でアクション俳優として高い評価を受ける。1984年に『麻雀放浪記』、その後『写楽』、『リング』などヒット作に次々と出演する。大ヒットとなった『たそがれ清兵衛』では日本アカデミー賞主演男優賞を受賞した。

 まず、真田広之といえばドラマ「高校教師」ですね。この方を初めて知ったのはこのドラマなんですが、とても慈愛を秘めたやさしい教師を演じていました。もはや、今の時代はこんな教師は生きてはいけないんじゃないかってくらいやさしい教師を・・。だから死んじゃったのかな(笑)でも、その後数々のドラマで良い役から、くせ者、悪役まで演じて良い味を出していました。

 時には「たそがれ清兵衛」のように人情味のある武士を演じる時もあれば、「陰陽師」の敵役のように暴走したキャラの濃い悪役まで演じこなしてしまう素晴らしい俳優です。

 そして決めては「ラストサムライ」。全くないと言っていいぐらいセリフないのにも関わらず、言葉には言い表せない武士道、たくましさ、力強さを感じました。たしかに渡辺謙も良いのですが、オレは真田広之がいたからこそ渡辺謙が引き立ったんではないかと思ってます。「ラストサムライ」は本当に素晴らしい映画でした。

 今後とも真田さんの活躍に期待してます☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2005 02:04:59 AM
コメント(10) | コメントを書く
[好きな俳優] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.