山形 十一屋 幼い時の思い出は
1月13日 仙台は今日も良い天気でした 日中は青空が広がり 8℃とまずまずの小春日和でした ブログは昨日の続き 山形市七日町です ここに 老舗の洋菓子屋さん 十一屋があります 当時から洒落た店でした ↑(クリックで拡大します) 勿論 今は建物もちがいますが 私は市内のハズレでしたので いかにもお金持ちの店 そんなお店でしたので 縁遠い店でしたので少し遠慮していましたが 入って見ました ↑(クリックで拡大します) 幼児体験は歳をとってもあるですね この店舗部分は何度も・・・ しかし 二階のレストランには初めて上がりました 入ってみれば どこにでもある普通の食事処 むしろ田舎風です 窓の外は 岩淵お茶屋さん 繁華街とは思えない光景で 少しガッカリです 窓にはビオラでしょうか 花を配した窓辺でした この歳まで 来る機会もなく 当時 高嶺の花のレストランでしたが メニューは普通 私は迷わず 山形牛のプレートをオーダーしました 米はつや姫とうたってあります ↑(クリックで拡大します) 確かに米は美味しいのですが 牛肉は少し硬い,Bランクでしょう,等と思えるようになった今です 飲み物はコーヒーではなく 地元のリンゴジュースを頼みました これは美味しい 食べながら 昭和の40年代の 賑わった七日町を思い出すのでした 仙台へのお土産はポタトパイを少々 ほんのりと芋の香り しかも上品 もっと買ってくれば・・・ 食後 そのまま元の県庁へ 今は山形県郷土館「文翔館」として一般に無料公開されています ↑(クリックで拡大します) 文翔館(旧県庁舎及び県会議事堂)は、大正5年に建てられた英国近世様式の建物 大正初期の洋風建築を代表する貴重な遺構として昭和59年、国の重要文化財に 昭和61年から10年の歳月をかけて保存修復工事が行われましたが 繁華街が錆びれたのは県庁が移転してから 県庁と市役所が並んでこその繁華街 そんな思いを改めて感じて 仙台に帰ったMASAです 明日は14日 仙台名物の「どんと祭」の日です !