095506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゃんぐりまーす

じゃんぐりまーす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

Comments

まあるくね@ Re[7]:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) さらさらさんへ はじめまして。 8年以上…
さらさら@ Re:エバーウェア 義母からの贈り物♪(01/14) はじめまして 私もお鍋愛用しています。 …
まあるくね@ じぇんちゃん♪ すご~。自分でも滅多にこないページに …
じぇん@ Re:高知キャンプ(05/06) 遅ればせながらーーー(笑) めっちゃ久…
まあるくね@ 久しぶり♪ あんちゃん、早速コメント有り難う。 嬉…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.01
XML

で、できたああ。

HI350524.jpg

たろが好きだからと選んだ布地はぺらぺら。

初めて裏地つきの袋を作りました。  (袋作ったのも初めてかも・・)

HI350525.jpg

だ、だぼついてる。(汗)




要領悪くて、何回も買い足しに手芸屋さんに走りました。

そのたびに、どんどん値下げされていく完成品袋物類!!

や、やめてくれー!!!



「シューズケース・お弁当袋・体操着入れ セットで980円」  

「新学期袋物一斉値下げ!!」

「シューズケース380円さらに10%びき!!」


・・・・・け、けんか売ってんのくわあああああ。

今380円の接着芯を手にレジに並ぶ

ワタクシへの挑戦状としか思えない・・。ぐぬぬぬぬ。



誘惑になんとか打ち勝ち、完成した袋。

コストも手間もかかるけど、

やっぱりウレシイな♪

のこり1ヶ月かけて、ゆっくり作っていこうと思います。。。

line624[1].jpeg

「入園入学の品ぞろえ」

図書館で色々借りて参考にしました。

この本は、裏地つきの作り方が載っていて

丁寧な作品作りという感じがします。

デザインが素敵♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.02 08:33:33
コメント(16) | コメントを書く
[子供のグッズ・絵本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あwwww!!   あん1970 さん
この本、生協で注文してるぅぅぅ!!
オススメなのね^^楽しみだなぁ♪
今の時期、いろんな入園・入学グッズが安売り始めてるよね~。。。
確かにけんか売ってる(--;)
でも、たろちゃんが好きな柄の上履き入れは、世界にひとつ、これしかないし♪
何より、ママの思い出にもなるしね^^
私も張り切って作ってやろうと思ってたら
上履き入れも何もかも園指定。
せいぜい、お弁当袋くらいかなぁ。。。
ちょっと寂しいかも(;;)
これから1ヶ月、いろいろ作れそうだね^^ (2007.03.01 23:56:16)

Re:上履き入れ作成(03/01)   ピコピコしっぽёё理絵 さん
懐かしい!!
私の母は、幼稚園の布グッズにおさまらず、
洋服なんかもほとんど手作りしてくれました・・・
既製品より、手作り(笑☆
ぜったい良い想いでがたろちゃんに残りますよ~!! (2007.03.02 08:42:47)

Re:上履き入れ作成(03/01)   yumi*co♪ さん
上手くできてるじゃないですか☆
私も子供が保育園までは袋から服までほとんど手作りでした。
今はほとんど人にあげて写真しか残っていませんが
子供心に母親の手作りは結構自慢だったようです。
最近は服は全然作らなくなりましたが(なんせ、どこに行くにも指定ジャージなもので・・・)
袋類は作ったりしてます。
誰でも買える市販品とは、比べられませんよね!
ゆっくり作って下さいね~-~ (2007.03.02 13:18:42)

頑張ってるね\(*^o^*)b   @cocoa* さん
可愛いじゃ~ん!!
すごくいいと思うよ。上手だし♪

手づくりだからこそ、いいんだよ。
誘惑に負けるなぁ~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) (2007.03.02 16:29:34)

Re:上履き入れ作成(03/01)   ririko08 さん
お子さんがいると、手作りの物を作る機会があってかえって羨ましいわ。
私も裁縫をあまりしてこなかったので、今更ながらもっとやっておけばよかったと、ちょっと後悔してます。。。
たとえ既製品よりコストがかかっても、ママの愛情たっぷりのシューズケースの方が良いにきまってます♪
色々作って写真UPしてくださいね(*^-^*) (2007.03.02 21:13:47)

Re:上履き入れ作成(03/01)   みうみうまま さん
がんばったね~♪
お母さんの手作りって、うれしいらしいよ!!
わたしのへなちくりんワンピースも
娘は喜んで着てるみたいだし。
っていうか、「ここ変なんだけど、ママが作ったの~」って保育園でいうらしく、
先生に言われて恥ずかしかったるするけどね!!
手作りって、いいと思う♪ (2007.03.03 06:00:17)

あんちゃんへ   まあるくね さん
わっ。すごーい偶然!
あんちゃんは、注文したんだあ。

今回は、エルモのプリント柄を
購入しちゃったけど、
この本みたいに、いろんなオリジナルデザインを
楽しむのも素敵だなあって思いました。

園指定が多いのね。。
あんちゃんなら、楽しく色々作れるだろうにね。
でも、女の子だからお洒落ココロが
出てくると、お洋服などオーダーメード希望が
そろそろ出てくるよ。

ますます腕を磨かなきゃね♪ (2007.03.03 21:57:26)

理絵ちゃまへ   まあるくね さん
お母様の手作りお洋服で
育ったんやねえ。
素敵な想い出よね♪

私もスカート作ってもらったなあ。
子供3人大きくするのに、
家計費節約のためが大きかったらしいです。
今親になって、そういう環境の中で
一生懸命育ててくれたんやーって
改めて感謝です。

着ているその時も
嬉しいんだけど、
大きくなって思い返した時に、
心がふわって嬉しくなるよね。
うふふ。 (2007.03.03 22:01:39)

yumi*co♪さんへ   まあるくね さん
yumi*co♪さんの石けんを見ていると、
子供さんが小さい頃には、
その手から作り出された作品が
とっても素敵だっただろうなあって
想像できそうです。。

写真は残ってるんですね。
見てみたいなあ・・・・。

その作品は残ってなくても、
想い出がずーっと親子の心に
残るんでしょうね。

へたっぴでも
色々想像しながら作ったりして、
私自身の大事なヒトコマになりそうです。

(2007.03.03 22:06:16)

@cocoa*ちゃんへ   まあるくね さん
>可愛いじゃ~ん!!

@cocoa*ちゃん・・・その一言が
とても嬉しいよ。じーーーーん。
@cocoa*ちゃんなんて、
ちょっとした時間によく、
布物と石けん・お菓子まで
チャキチャキッて作ってるでしょ。

それを何度も頭に描きながら、
最初の第一歩を踏み出してみました♪



(2007.03.03 22:08:46)

ririko08さんへ   まあるくね さん
嬉しいコメントありがとうございます♪

私も、必要に迫られなかったら
絶対作ってない。(笑)
作りたいとも思わなかったし。

でも、子供が手にするところを想像すると、
楽しく作れて、自分でもおどろきです。

やりたいなって思った時が
始め時♪
ririko08さんも、
いつかやってみたい時が
来るかもしれませんよお~。うふふ。 (2007.03.03 22:12:01)

みうみうままへ   まあるくね さん
>がんばったね~♪

ほんとねえ、初心者という限度を超える時間の
かかりようで、自分でも笑けてきたよ。
ヤレヤレ。

でも楽しい。。

今までの私なら、
きっと市販品を買ってた筈。

でも、みうみうままをはじめ、
ブログで出会った皆さんの
素敵な作品たちを見続けてたら・・・

「やってみたいー」って思ったの。

保育園での娘さん、可愛くてオモシロイね。。
「ここ変」って感づかれたら
私のは、かなりヤバイわーーーーー。ナハハ。
(2007.03.03 22:23:16)

こんにちは   mananoshizuku さん
遅ればせながら書き込みさせていただきます。

手作りとは素晴らしいですね。
既製品より、ママの手作りの方が
使っていく、たろちゃんも愛着がわくと思います。

他人と同じ物より、世界に1つのオリジナル!
オリジナルに勝る物は無いと思います。 (2007.03.06 10:07:35)

mananoshizukuさんへ   まあるくね さん
>オリジナルに勝る物は無いと思います。

嬉しいコメント有り難うございます。
そうですねえ・・。
楽天で色んなお買い物を重ね、
あれもこれもと限りない欲が続くなか、
こうして手作りすると
ちょっと自分でも「ほっ」としました。 (2007.03.07 19:21:22)

ふふっ   mikuri12 さん
ジャストタイミング、私も作ったのよ♪
もしかしてお子さんうちの子と一緒かな?
4月から年少さん?

手芸屋さんや大手スーパーに行くと、悔しいほど安く売ってるよね。
まぁぺらぺらだったりするんだけど・・・(負け惜しみ?)

世界に一つだけの特別な袋だよね、ママが作ったのは

リンクいただいてもいいかしら??? (2007.03.16 20:48:39)

mikuri12さんへ   まあるくね さん
ジャストタイミングでしたかー。うれしいな。
そうです、4月から年少です♪

リンク、もちろんお願いします。
私も今から遊びに伺います! (2007.03.16 21:38:01)


© Rakuten Group, Inc.