【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年10月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
※エネルギー 【(ドイツ) Energie】

力。力を出すもと。精力。活動力。

(三省堂提供「デイリー 新語辞典」より)


エネルギーとは不思議なものだ。

コピー機の調子が悪く、紙を入れても送られなかったり
する事が多くて作業がなかなかはかどらずに
イライラしていました。

その時、ふと目の前のテーブルの上に置いてある
カードに気がつきました。

そのカードは、それ自体にエネルギーをかけており、
また、ある人の氣も入れているので、普段から
身につけておくといいですよ、と言われて
ずっと持ち続けているものです。

そこで

「このカードをコピー機の上に置いたらどうなるだろう?」

と思ってコピー機の上に置き、
再び作業を始めました。

すると、それからは紙がスムーズに送られるようになり、
まったく止まることなく、最後まで順調に作業をする事が
できたのです。

単にカードを上に置いただけ。
その途端にですよ。
不思議なものです。

高く強いエネルギーは、低く弱いエネルギーを
コントロールするという自然法則がありますが
人間界にもこれは当てはまりますね。

トップアスリートのサインをもらったことで
ものすごくやる氣が高まり、一生懸命に
練習をするようになった子

実業団日本一のチームの練習を見学に行き、
選手たちと触れ合った事で実力が急にアップした選手たち

ある人の講演を聞き、心から感動した時、
今まで五十肩で上がらなかった腕が
一瞬で上がるようになった女性

エネルギーの高い土地と言われる
沖縄・宮古島に行き、車椅子でしか
移動できなかったのに突然自分の足で
歩き出した女子高生

こうした色々な現象が自分の周りで起きたり
人から聞いたりしました。

車や電化製品がガソリンや電気などのエネルギーで
動いているように、私たち人間も目に見えない
エネルギーで動いていると考えてみれば、
わからなかった事もわかるようになってきます。

わが子の事例で言うと、ある時長男が朝、
頭が痛いと言ってグズっている。

熱を測ったり、身体の状態を検査してみても
特に以上はない。

こういう時は大体エネルギーの落ちている時
というのが今までの経験でわかっています。
(学校でいやな事があったとか、休み明けで
あまり学校に行く気分じゃないとか)

こんな時に
「そんなん、気のせいや!熱もないし、
見たところどこも悪くないから
学校に行っといで!」
と言うとさらにエネルギーを奪う事になります。

車のガソリンが少なくなったら、どうします?
さらにガソリンを抜きますか?
当然ガソリンを補充しますよね。

人間も同じです。
心と身体のエネルギーを補充してあげれば
再び動き出すようになってくるのです。

先ほどの事例で言えば
「そうかそうか、頭が痛いんか。
どの辺が痛い?どんな感じの痛みかな?
ズキズキする痛み?ガンガンする痛み?
身体を動かすと痛い?じっとしていても痛い?」

彼の話を聞いてあげながら

「よし、じゃあ頭が楽になるようなツボを刺激する
マッサージをしてあげるわ。それと父ちゃんの氣も
入れておくからな」

と言って身体をほぐしてあげます。
つまり身体にエネルギーを入れるという事ですね。

ほぐし終わったら、彼に身体の状態を聞いてみます。
「よし、氣が入ったよ。今、どんな感じ」

「うん、楽になった。頭の痛いのはなくなったわ」

と、身体が楽になったら元氣も出てきます。
そしてさらに心にエネルギーを湧かせるように
彼の好きなゲームの話や今度どこに遊びに行きたいか、
などの話をしたりしているうちに表情や口調も
変わってきます。
エネルギーが充電されるのがわかります。

その時に
「よし、じゃあ学校に行こうか」
と言うと
「うん、行ってくるわ!」
と行くようになるか、
あるいは自分から勝手に
「元氣になったから学校に行ってくるわ」
と言い出したりします。

カウンセリングやコーチングなどの
細かいテクニック的なことは知りませんが、
それも相手の心にエネルギーを湧かすための
ものなのでしょうね。

単純に「エネルギー」という観点で見れば
どのように対応してあげればよいかが
見えてきやすいと思います。

そして親や先生、監督などの立場にある人は
常にエネルギーの高い状態で子供たちに
エネルギーを与えてあげる存在でなければなりません。

子供たちからエネルギーを奪うのではなく、
エネルギーをどんどんと与え続けてあげましょう!

そしてマイナスの強いエネルギーも
逆に相手に影響を与えてしまいます。

暗~い人といるとこちらまで暗くなるような
気がしませんか?
また、病院に行くだけで身体が疲れるような経験が
ありませんか?

エネルギーの高い人と多く付き合う

エネルギーの高い場に身を置く様にする

エネルギーの高いものを食べる

エネルギーの高いものを身の回りに置く、身に付ける

エネルギーの高くなる本を読む・映画を見る・音楽を聞く

このようにして自分のエネルギーを高め、
世の中にプラスのエネルギーを発信していきましょう!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月20日 11時29分28秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

情熱マン

情熱マン

お気に入りブログ

それでも世界はよく… スーパーハッピープロデューサーさん
あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
エナジー牧場 エナジー牧場さん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

コメント新着

 情熱マン@ Re[1]:来年のテーマ(12/31) チャリダーさん 日本一周再チャレンジ…
 チャリダー@ Re:来年のテーマ(12/31)  いつも楽しく拝見させて頂いています…
 ぷりす1155@ 今年もよろしくお願いいたします 情熱マンさんの一年が すばらしいものに…
 雄宇@ あけましておめでとうございます。 一瞬一瞬を無駄なく生きようとする情熱マ…
 モアイ2463@ Re:来年のテーマ(12/31) 年が明けました。 今年もよろしくお願…

© Rakuten Group, Inc.