788623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

爺ブログ

爺ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

興坪

興坪

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Jeraldanact@ Проститутки метро Технологический институт Брат замминистра инфраструктуры Украины…
SdvillkeS@ chematech-mdt.com <a href=https://chimmed.ru/manufacto…
Adammdr@ Свежие новости Где Вы ищите свежие новости? Лично я ч…
Seo bro@ Частный SEO специалист - Продвижение сайтов в ТОП 10 Полноценное продвижение сайтов в ТОП 10…
不眠不休@ Re:不祥事続きの皇宮警察 知られざる日常。ヒマ過ぎる?(07/02) こんな連中が皇宮を守っているなんて、地…

フリーページ

ニューストピックス

2012年07月04日
XML
カテゴリ:趣味

大阪にマエストロがいた時代 世界に通用するオケの復活を- 産経新聞(2012年7月4日12時22分)

 【from Editor】

 もう20年以上になる。大阪フェスティバルホールにベートーベンの「第九」を聞きに行った。指揮は巨匠、朝比奈隆氏、演奏は関西が誇る名門、大阪フィルハーモニー交響楽団。時代はバブル経済の絶頂期。クラシック音楽の何たるかも知らず、ぜいたくな気分を味わいたかった。恥ずかしながら窮屈な座席で1時間を超える"苦行"に耐えたことしか記憶にない。

 時は流れ、朝比奈氏が亡くなって10年余。朝比奈氏が戦後すぐに設立、55年にわたり率いた大フィルが今、存亡の危機にある。橋下徹大阪市長が補助金をカット、経営の自立を求めているからだ。

 朝比奈氏は旧制東京高等学校、京都帝国大学出身。両校のOBで名だたる大企業のトップが大フィルの経営を支えた。住友銀行、アサヒビール、阪急電鉄...。特に東京高の同窓生だった住銀頭取、伊部恭之助氏が大フィルの役員を務めたころには、寄付の半分が住友系企業で占められたという。そのあたりのことは『オーケストラ、それは我なり 朝比奈隆 四つの試練』(中丸美繪著)に詳しい。

 スポンサーは大フィルではなく、朝比奈氏についてきたのである。大フィルは朝比奈氏の"個人商店"だったといえる。今も大フィルの役員には大阪ゆかりの大企業の役員らが名を連ねている。しかし、朝比奈氏の死後、長引く不況も後押しして支援は細り、行政への依存度を深めていったのは至極当然といえよう。

 朝比奈氏の大フィルは観客を呼べた。レコード、CDもよく売れた。クラシック音楽の本場、欧州にも演奏旅行にたびたび出かけた。朝比奈氏の十八番はブルックナーの交響曲。今も名演奏として語り継がれるのはブルックナーゆかりの聖フローリアン教会(オーストリア・リンツ)で指揮した交響曲第7番である。「日本人にここまでできるのか」と現地で評判になった。しかも、そのオケの名に記された文字は「TOKYO」「KYOTO」ではなく「OSAKA」。なんとも誇らしい気持ちになる話ではないか。

 ベルリンフィルやウィーンフィルを持ち出すまでもなく、欧米の都市には代名詞ともいえるオケがある。橋下氏はアジアでの都市間競争に勝ちたい、大阪にヒト、モノ、カネを呼び込みたいという。ならば、世界に通用する実力を持つオケは、都市の魅力を高める有効な武器にならないだろうか。

 一人の大阪人として、大フィルの復活を願う。(大阪社会部長 安東義隆)

 

 

 大阪に限らず、世界的に文化風習が無くなりつつある今日この頃ですが、先日、世界で一つの言語無くなくなりました。無くなったと言う事は、その言語を話す人類がこの世からいなくなったと言う事です。もともと限られた人数であったように思われる。残念な事です。多分、音声でしか存在しないかも知れません。寂しいですね。日本でも、地方に行くとその土地の言葉が聴けます。でも、若い人たちは、所謂、標準語をしゃべって、先祖代々話して来た言葉が失われつつあります。これは、決して良い事ではありません。残っている人たちが、伝えて行くしかありません。

 

 そういう意味で、今、大阪フィルが解散の存続危機である事を初めて知りました。しかも、橋下さんの補助金カットに因る事だと言う。大阪フィルは東京フィルと双璧のオーケーすちらでした。東京と言う地の利があって指揮者も結構有名な人が入れ代わり立ち代りで、オーケストラを引っ張って行きましたが、何せ関西です。沢山の指揮者がいない中で朝比奈隆さんが、引っ張って来たのです。彼は、確か我流で指揮法を覚えて、世界の朝比奈と呼ばれたはずです。そういう人ですから、元気なときには寄付も集まり、恐らく、バブルの頃が絶頂期だったと思います。クラシックと言うと堅い音楽と普通言われています。でも、今のJポップのちゃらちゃらした曲よりずーっと良いです。世界の歴史のある街では、必ず有名なオーケストラがあります。大阪も朝比奈さんが育てたオーケストラが有ります。そう言う文化を潰して行く政治は、決して良いはずがありません。橋下さん、ご自分のポケットマネーでも出して、補助金の代わりにするか、発起人になって大阪フィルを存続できるようにするべきです。国を変えるより、自分の足もとの文化が消えようとしています。そう言う政治家は、トップになったとしても悪に奔るかも知れません。≪爺≫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月04日 15時55分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.