016545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jyu-jyu-jyu

jyu-jyu-jyu

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
jyu-jyu-jyu@ Re:受験おつかれさまでした。(02/07) ピコさん ありがとうございます。 これ…
ピコ@ 受験おつかれさまでした。 受験塾にこの春から子供を通わせる予定に…
らん3602@ こんにちは。 どうしていらっしゃるでしょうか? 今は…
pekoとスマイル@ 息子さん、ママ、今日まで、よくがんばったね。 体調、良さそうだね、これで、もう各教科…

フリーページ

ニューストピックス

2006年02月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、本命の合格発表ですべて終了。
インフルエンザの次男を家に残して、
3人で発表を見に行った。

息子の番号はなかった。

キモチを切り替えて合格をいただいている学校への夢を膨らませよう!

昨晩、W塾から電話があった。
まだ、合格発表前だが、合格者名簿の名前の記載をどうするかの確認だ。
事前にアンケートは出している。
「第1志望が不合格の場合は相談させてほしい」
と書いて提出している。
でも答えを急ぐようだった。
「とりあえず、適当な名前を入れておきます」
これは1月に合格し、入学金を払った学校の合格者名簿のことである。
もう1校合格をしているが、聞かれたことがなかったので、
言っていなかった。
「明日また電話します」といって電話が切れたが、
きった後にそのことに気がついた。
明日、報告すればいいと思った。
が、実際には電話はなかった。
不合格を知ったから電話がなかったのだろう。
(7日にW塾の折込が入った。
 個人名の載っているものだ。合格者名簿の返答を急いだ意味がわかる)

夕食は、進学先決定のお祝いをした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月07日 10時19分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.