168134 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好きなこと

好きなこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みにこ☆

みにこ☆

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

13ニャンズとマゼ… ★マゼンタ.さん
のんびり編み物三昧 koropokkuru02さん

コメント新着

みにこ☆@ Re[1]:すごーーーーーい!!(11/14) kuru(@^ ^@)kuruさん ☆はじめまして^^コ…
kuru(@^ ^@)kuru@ Re:すごーーーーーい!!(11/14) はじめまして シンクロにゃんズすごいです…
みにこ☆@ Re[1]:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました(10/30) ☆ぷーちゃんさん お久しぶりです^^こん…
ぷーちゃん@ Re:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました またまたご無沙汰してしまいました(^-^; …
みにこ☆@ Re[1]:猫柄コースターできました(09/24) ☆ぷーちゃんさん ありがとうございます(…

フリーページ

ニューストピックス

2010年04月21日
XML
カテゴリ:neko kiroku

じゅんちゃん猫の2回目の命日です涙ぽろり

 

 我が家で寿命で看取った初めての子でした。

 

うちでは小さい頃から猫と縁のあった家でしたが、 

じゅんちゃんのお母さん猫から、

正式に我が家で猫と暮らし始めたのです。

 

それまでは、

ノラ猫がうちに来て懐き、

半飼い猫状態ではあったのですが

やっぱりもともとノラだからか、

いつの間にかいなくなる子ばかりでした。

 

そしてあるとき、

兄弟の友達のうちで仔猫が産まれたので

「貰ってくれない?」

という話があり、

4匹いた中で我が家に譲り受けたのは

毛の長い女の子の黒猫でした。

その子が出産し、数匹いた仔猫のうちの1匹が

じゅんちゃんですスマイル

 

じゅんちゃんの兄弟の話は去年、少しお話しましたが、

その子(男の子です)が母猫似の長毛の黒猫でした。

 

今思えば、

もっと写真を残しておいてあげればよかったのですが、

じゅんちゃんの写真はあまり残っていません。

残っていたとしても、

じゃんちゃんの母猫は暖かい時期になると

なぜか短毛になり、写真だと

じゅんちゃんなのか母猫なのかわからないほど

ソックリになっていたのです。

顔の正面の写真で、やっと区別が付くくらい。。。

 

そんな 外見は母猫似のじゅんちゃんでしたが、

性格は、甘えん坊の母猫と違ってしっかりしていました。

 

猫の中での自分の位置はわかっていたし、

ちゃんとみんな猫を統率していたように思います。

 

そして

最後はちゃんと見送らせてくれたじゅんちゃん。

虹の橋の向こうで、

先に往ってた子や後から来た子たちをちゃんと統率して

皆と仲良くしてることでしょう

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月22日 17時39分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[neko kiroku] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.