168135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好きなこと

好きなこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みにこ☆

みにこ☆

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

13ニャンズとマゼ… ★マゼンタ.さん
のんびり編み物三昧 koropokkuru02さん

コメント新着

みにこ☆@ Re[1]:すごーーーーーい!!(11/14) kuru(@^ ^@)kuruさん ☆はじめまして^^コ…
kuru(@^ ^@)kuru@ Re:すごーーーーーい!!(11/14) はじめまして シンクロにゃんズすごいです…
みにこ☆@ Re[1]:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました(10/30) ☆ぷーちゃんさん お久しぶりです^^こん…
ぷーちゃん@ Re:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました またまたご無沙汰してしまいました(^-^; …
みにこ☆@ Re[1]:猫柄コースターできました(09/24) ☆ぷーちゃんさん ありがとうございます(…

フリーページ

ニューストピックス

2012年07月31日
XML
カテゴリ:neko kiroku

肛門嚢炎になり、

炎症部分を切開してもらって

おしりに穴が開いていた きららですが、

だいぶ回復してきましたスマイル

 

傷の方もそうなんですが、

熱も微熱程度はあるものの

普段と変わらない行動や食欲なので、

微熱は暑さによる発熱ではないかと思います。(自己判断ですが)

 

傷の方は、

穴の深さはなくなり

表面はピンクになってきています。

 

記録のために傷口を載せます。

傷口を見るのが苦手な方は、

ここでプラウザを閉じてくださいね。

では。。

 

 

 

 

肛門嚢炎 治りかけ

ちょっと毛がくっついちゃってますが、

ピンク色のところが肛門嚢炎の傷跡です。

(その左横の黒いのは、肛○ですぽっ

 

まだちょっと湿っていますが、

あとはもうこのまま乾燥して

元の通り毛が生えてくるのを待つのみです。

 

まだ時々本人は舐めていますが、

切開したときほどではなく、

いまはもうエリカラはしていません。

 

今日で1週間なので、

あと1週間くらいで治るものと思います。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月31日 14時26分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[neko kiroku] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.