168149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好きなこと

好きなこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みにこ☆

みにこ☆

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

13ニャンズとマゼ… ★マゼンタ.さん
のんびり編み物三昧 koropokkuru02さん

コメント新着

みにこ☆@ Re[1]:すごーーーーーい!!(11/14) kuru(@^ ^@)kuruさん ☆はじめまして^^コ…
kuru(@^ ^@)kuru@ Re:すごーーーーーい!!(11/14) はじめまして シンクロにゃんズすごいです…
みにこ☆@ Re[1]:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました(10/30) ☆ぷーちゃんさん お久しぶりです^^こん…
ぷーちゃん@ Re:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました またまたご無沙汰してしまいました(^-^; …
みにこ☆@ Re[1]:猫柄コースターできました(09/24) ☆ぷーちゃんさん ありがとうございます(…

フリーページ

ニューストピックス

2015年10月17日
XML
カテゴリ:neko kiroku

きららは定期的な注射の為、

あずきは投薬が1種類だけしか出来ないため、

何か対処してもらえないか相談の為

病院に連れて行きました。

 

今日は忙しいからか、

院長の右腕的な存在の看護師さん。

(↑これは私が勝手に思っていることです)

 

まずはきらら。

基礎診察で体重の変化は無し。(3.55kg)

舌の潰瘍もよくなってきてるそう。

いつもと同じ、

抗生剤とインターフェロンの注射を打ちました。

 

次にあずき。

処方された肝臓の薬とサプリをあげていたが、

サプリの方が粒が大きくて

あずきが拒否してしまって与えられない

という相談をしたら、

薬だけでOKとのお答え(たぶん途中に診察室から抜けられたので、

その時に院長先生に聞いてくださったのだと思う)。

 

耳に出ていた黄疸も

初診の時に比べたら薄くなってる様なので、

このまま投薬を1か月続けて、

その後、再度血液検査で肝臓の数値を診て判断。

ということになりました。

とりあえず、きららが2週間に一回の通院をしてるので、

2週間分の薬を出していただきました。

皮下点滴と、きょう肝剤の注射を打って終わり。

 

帰宅して、

あずきが落ち着いたころ耳の色を見てみたのですが、

確かに、一旦 黄疸の色が濃くなってたのが

「若干黄色いかな~?(でも健康な時より黄色い)」

と、病院に行くきっかけになったときくらいの色に戻っていました。

 

このまま薬を飲んでくれて、

治るといいな大笑い 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月19日 13時49分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[neko kiroku] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.