331072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2003年06月07日
XML
カテゴリ:育児・妊娠
う~ん。。。どうもまだ煮え切らない心境です。
 今日本屋にてブラブラしてたんですよ。そうしたら5歳くらいの女の子が、オマケ付きの幼児雑誌をごそごそ触ってました。
 ずいぶん遅くに産んだんだろーな~という母親が寄ってきて、
「買えないから、だめよ」と軽~く言って、自分は女性誌のほうへ行ってしまいました。

私もしばらく目を離して、立ち読みしていたのですが、
「がさっ!ごそっ!」と何やら破く音が・・・。
振りかえるとその女の子、なんと袋を破って付録を取り出し始めたんです!
 あっけにとられていると、母親が戻ってきて
「あ~!もう!○○ちゃん!ダメでしょ!」
と、いっちゃん堪えない声で叱り、
「これは買わないとダメだがね。もー」
とやたら独り言を言って、レジの人にも
「子供が破いたので買いますー」
と、いかにも店員が「あ、いいですよー」と言うのを期待した風で
、でも結局買ってました。

そこでシンキングタイムー♪
 この母親の行動は、はたして正しいのか?

子供がそんな手癖が悪いのなら、側で目を離さずに居ればよかったんですよね?
 それに、子供の脳裏には次の計算が出来あがりましたよ。

包装を破く=買ってもらえる♪=また破こう・・。

破いたもんは買わないとしょうがないですが、私が母親なら買った本は与えず、捨てますね。今後の為。

いずれにしても、あの年配の母親はもちっとキツク叱るべきよ。
 しょんべんチビるくらい、迫力のある母親って最近見ないですねー。
 あの女の子の将来が不安ですわ。ホント






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月05日 12時34分17秒
[育児・妊娠] カテゴリの最新記事


プロフィール

清水2064

清水2064

お気に入りブログ

ふたごレンジャー研… nyamさん

© Rakuten Group, Inc.