331032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年04月01日
XML
カテゴリ:育児・妊娠
へへへ・・・あいつをダシにつかってやる・・・!

の、ダシではなくて、お料理のダシでございます。
離乳食をちんたら始めましたが、おかゆをちっとも食べない我が娘。

ふと、のりぼぅさんの「めんつゆ入れると食べる」というのが思い浮かびまして、めんつゆは少々濃そうなので、
一番出しというのをとってみることにしました。

えーと、確か昆布に鰹節だよね。
うちは何故か貧乏なクセに、北海道産根昆布と、枕崎産鰹節がある(笑)
鰹節はまるごと一本なので、ピーラーで(鰹箱がない)削りました。

そして水につけていた昆布に火をかけ、煮立ったら昆布を取り、
鰹節を入れて、煮立ったら、こす。
 そして、きれ~な琥珀色のだしができました!

味をみると・・・「う、うまい!」これに比べたらだしの素とか、
ただの塩だわ!
 そしてそれでおかゆをつくり、ドキドキしながらモモカに食べさせると・・・!

食べた~♪その食べ方や、飢えた肉食獣のようにガツガツ!と食う。
 赤ちゃんといえども、グルメなのね~。大人がマズイのは、やはり食べないようで。

だしのお陰で、離乳食が一気に進みました。
離乳食ってめんどーと思っていたのですが、こだわれば面白いかも♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月08日 09時17分14秒
[育児・妊娠] カテゴリの最新記事


プロフィール

清水2064

清水2064

お気に入りブログ

ふたごレンジャー研… nyamさん

© Rakuten Group, Inc.