331051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年09月09日
XML
カテゴリ:育児・妊娠
笑っていいともを見ていたら、千秋が出ていて、手抜き子育て術
なるモノを熱弁していた。

その1 ウンチしたオムツは雨の日に笠を入れるビニール袋に入れる。
    3つほど入り、絞れば匂いもない。

その2 離乳食はまとめてつくり、氷を作るやつに入れ冷凍し、
    使う分だけチンする。

すごい得意げに喋っていたので、水を差すようで悪いけど、2に関しては

皆やってるって。

あと、1にしても、新生児のオムツなら入るでしょうが、Lサイズ
のオムツは難しいんじゃないでしょうか?
 私はスーパーで、肉とか冷凍食品なんかを入れる、ビニール袋
を多めにもらってきて、それにウンチオムツ入れてます。
サイズもちょうど良いし、匂いません。
 でもスーパー行かない日とかあるので、ホームセンターで買ってます。
100枚入りで100円ぐらい。専用のオムツ袋なんて高くて買う
もんじゃないです。

そういえば、旦那がうんちオムツ代えた時、「袋いれた?」と聞いたら
「入れたよ」といったのに、入れてなかったことがありまして、
もんのすごい悪臭が漂ったことがありました。しかも台風で
ゴミ収集1日遅れになったし(笑)
 外には出れんわ臭いわ停電だわで、最悪でしたね。旦那めっ!!

さて、暴れモモカはもう1歳になりましたが、離乳食ストップして
しまいました。
口に入れてもべ~っと出してしまうんですよ。しかもそれを手に取り、
振りまわしたり、台になすり付けたり・・・。
ごはん粒の掃除は、大変困難なんです。私のストレス値MAX!!

それは、自分で食べ始める行為なんだそうですが、それにしても
食べていない。
ですので、もう諦めた。嫌がるもん口に押し込むわけにもイカンでしょ?
ミルクで十分栄養取ってるはずだし、しばらく離乳は中止することにしました。

これ以上掃除増やされたら敵わん。
千秋さん、これが真の手抜き育児です。もしくは育児放棄?
まーこれが俗に言う「中だるみ」でしょうね。のんびりいきますわ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月09日 15時09分25秒
[育児・妊娠] カテゴリの最新記事


プロフィール

清水2064

清水2064

お気に入りブログ

ふたごレンジャー研… nyamさん

© Rakuten Group, Inc.