330981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年09月26日
XML
カテゴリ:育児・妊娠
昨日、久々にすくすく子育てを見ていたら、「母乳の壁」というテーマでした。

内容は、やはり母乳はいい!だから飲ませよう!といった感じ。
でも見終わって私は少々怒りを覚えた。

産んだらすぐに、赤ちゃんを抱き、おっぱいを飲ませれば成功率が高まる・・・って言われても、そんな知識なかった。
 出産ラッシュで、産院の人手が足りなかった為、母乳指導して
もらえず、隣のベットのママに教えてもらって、飲ませられたのは
3日後だった。
 しかも、母乳に熱心な病院ではなく、母子は別室だし、勝手にミルクを飲ませられていた。

退院してから、順調に増えていた母乳だったが、旦那が出生届
のことなど、逐一私に聞いてくるため、怒ってケンカしたら、
ガクっと出なくなってしまった。

お餅が良いと聞いては、嫌いなのに食べ、
乳腺が開かないせいでは?と言われては、搾乳機で痛みをこらえて絞りだし、
母は母乳だったので、しつこく「まだ出ないの?」と無神経な言葉に傷つき・・・

母乳が一番?じゃーミルクで育てた人は、母親失格なのか?

ずっと、卒乳するまで私は苦しんできた。
こんな努力しても、出ない人は出ないんですっ!!
軽軽しく「母乳至上主義」を唱えないでください。

まー心も痛かったけど、財布も痛い(笑)
ですから、二人目こそは!と、母乳指導に熱心な産院を探していますが、なかなか・・。
 大体、病院はミルク会社と結託してますから、イヤでもミルク勧めてくるんですよね。
やっぱ助産婦医院とかの方がいいのかな?
田舎だから、産院自体も少ないしね~ううぬ。

あ、ちなみに前にも書きましたがミルク全然悪くないっスよ?
よく太るとか言われるけど、うちの子スリムだし、なにより病気
ほとんどしません。知能の発達もいいです。
 無理してでも飲ませるのは、初乳だけにしておいて、出なくなったり
事情があったりした場合は、ミルクでもいいと思うんですよ。
私みたいに、うじうじ後悔するのは、よくないんですけどね~
A型だから(笑)困っチング。

困ったと言えば、生理が不順になり、不正出血があったので心配になり、
産婦人科へ行った時の事。
 まず看護婦さんが話を聞くのですが、「妊娠ですか?」
って、え?あたしゃ不正出血の事で来てるんだけど・・・。
とりあえず、「身に覚え・・いえ、違います」と言った。
のに、なんだか「1歳すぎたら、もうそろそろですよね~」
って、しつこい!

あげく、先生も、内診のときに
「子宮に黒い丸があれば妊娠なんだけど、ないね~」
って、身に覚えないってゆってるでしょー!!

結局、前からある卵巣腫瘍も変わりなく、それ以外は異常なし。
年の為がん検診もしました。あ~疲れた。やっぱ産婦人科はイヤだわー

女は苦労してるんですよ!男性の皆様!
もちっといたわってやってネん♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月26日 12時26分49秒
[育児・妊娠] カテゴリの最新記事


プロフィール

清水2064

清水2064

お気に入りブログ

ふたごレンジャー研… nyamさん

© Rakuten Group, Inc.