331065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年10月07日
XML
カテゴリ:育児・妊娠
この前、またまたすくすく子育てを見ていたら、今度は名付けについてだった。
テレビに出ていた子達の名前のスゴイこと!!絶対読めないやつばかり。
学校の先生大変すぎですね~名字でしか呼べませんね。

私は凝り過ぎた名前反対派です。
呼びにくい、読みにくい、書きにくい名前なんて、本当に子供のことを考えてないと思う。
すくすく~で先生が言ってたけど、「名前はその子じゃなく、その親を写す」って、その通りですわ。
 付けられる子供の身になってみなされ。

例えを出したら可哀相なので書きませんが、完全に男の名前の女の子が居たけど、「ええー!?」って感じでしたよ。
何を意図しているのかが分からない。男の子が欲しかったにしても、その子が可哀相じゃないか。

あと思うのは、「おいおい、芸能人か雅号か源氏名かい?」ってな名前。
両親のレベルからみて、そんな大した子じゃなさそー(失礼)なのに、
めちゃめちゃご立派なお名前の子。将来名前負けすること請け合い(失礼)

名前に思いを託すのはよろしいですが、ちょっとはその子が大きくなって、その名で呼ばれてどうか・・・といったことぐらい考えてもいーんじゃないでしょうか?
 新しい漢字が使えるようになって、また難解な名前増えるんでしょーね~
淫はどうかと思うよ。お偉いさん方。
*********************
今日は回覧版を、例の五人姉妹のうちへ持っていったら、偶然奥さんと鉢合わせました。
立ち話をしているうちに、うちに遊びに来てくれることになった。

地獄部屋を片付け、モモカと1日違いのミハルちゃん登場。
二人でちょこちょこ遊んでいるのを見て、思わずかわいー!!
ちっちゃいのが増えると、可愛さも倍増ですね~
しかも、二人でずっと遊んでるから、かえって楽!
私は思う存分、奥さんとおしゃべりできました。あースッキリした!

思ったのですが、やはり同じ子持ちのママと、独身の人が遊びにくるのは違いますね!
ママの場合、子供が泣こうがウンチしようが、お互い全然気にしませんし、
しかも、引き際というか、忙しい時間帯(旦那帰宅前とか)にはお互い分かってるから、帰ってくれるし。

やっぱママ友増やそうかな~。こんなに子供同士で遊んでくれるのが楽だとは思わなかった。
家もキレイになるし、ストレス解消できるし、一石三鳥!!

ちなみに、女は1日一万語(数字は曖昧)ぐらい喋らないと、多大なストレスがかかるそうだ。
男はその3分の一ぐらいでいいらしい(笑)
妻と旦那がすれ違うのはしょーがない?女はやはり横のつながりが大事さね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月07日 18時39分46秒
[育児・妊娠] カテゴリの最新記事


プロフィール

清水2064

清水2064

お気に入りブログ

ふたごレンジャー研… nyamさん

© Rakuten Group, Inc.