テーマ:改造しようよ!(206)
カテゴリ:懐かしい思い出
私の自動車 1号車は「サニートラック」でしたが、2号車は中古の「サニー(210型)セダン・1200GL」値段は確か27000円 自動車税代しか払ってない(笑) サニー210型1200GL S47年式 昔、ニッサンのディーラーで営業をやっていました(もちろんアフロヘアじゃないよ・・・笑)が、最初はあの「サニートラック」で営業活動してたのです(笑)。 さすがに営業所の所長からNGが出まして、仕方なく仕事用にセダンを買いました。別にトラックがダメってわけじゃなく、カラーリングが、音がダメなんです・・・あたりまえですよねぇ(笑) 暫くは2台所有して、仕事はセダン、休日はトラックに乗っていました。さすがに5年乗った中古トラックはあちこちガタがきて、雨漏りする始末。しかも2台も維持するにはあまりにも薄給過ぎて、しょうがなく買い換えることに・・・(車を見ると、時代が判っちゃいますね) トラックと210セダンを処分して、「サニー(310型)セダン・1400SGL」を買いました。 サニー310型1400SGLS54年式 この「サニー310」は、シングル・キャブレターの1400ccエンジン。インジェクション・エンジンもありましたが、あえてキャブレター・エンジンの車にしました。理由は エンジンをチューニング(改造して馬力を上げる)する予定なんです 何のために改造するのかって それは「ジムカーナ」に出るため。
※ ジムカーナ:クローズド・サーキット(一般に自動車学校で開催することが多い)や広い駐車場にパイロンを立てて、決められたコースを1台づつ走ってタイムを競うレース(通常は自動車競技ですが、バイクのジムカーナもあります)。 コース・レイアウトは毎開催異なり、レース当日の朝、主催者によって発表されます。参加者はコース図を受け取り、徒歩でコースを歩いて覚える(まるで自動車教習所の仮免許試験みたい)。 午前1回、午後1回走って良い方のタイムで順位を競う。パイロンタッチは減点(走行タイムにペナルティを加算=順位が下がる)、ミスコースは失格、タイム無し。クラスは「無改造クラス:排気量別」と「改造クラス:排気量別」が一般的です。(私が参加したいのは改造クラス)
写真はノーマル・エンジン(1400ccシングルキャブ)初めてのエアコン付き(爆)
チューニングするエンジンは解体屋さんで、中古を20000円で購入。GX用1400ccのツインキャブ・エンジンでした。 当時勤務していた名古屋市守山区の営業所に私の部屋(寮)がありまして、買ってきたエンジンを1階のサービス工場でバラバラに分解。3階の部屋に持ち込んでチューニング加工を開始。だってバラバラにしないと、重すぎて3階まで運べない(笑) もちろん車のエンジンをバラして組み立てるなんて、初体験 そういえば子供の頃、目覚まし時計を分解して、元に戻らなかったなあ・・・なんて事を思い出し、不安な気持ちに(笑)
バラバラのエンジン、どうなることやら・・・「懐かしい思い出『車編』その3・・・チューニング」へ続く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[懐かしい思い出] カテゴリの最新記事
|
|