032693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぴよちゃん 奮闘記 その1

ぴよちゃん 奮闘記 その1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴよちゃんマスター

ぴよちゃんマスター

コメント新着

モトカン@ なんとか 市の公園事務所が管理している公園のブラ…
わかだす@ 継続か撤去かのアンケート 橘東児童遊園地の継続か撤去するかの、ア…
ぴよちゃんマスター@ どうしよう・・・ 「キレイ」というのは、どこかで誰かがそ…
わかだす@ 閉鎖の検討されてるみたいです。 ここの公園は、近隣4町会からなる「公園管…
かなたママ@ Re:橘東児童遊園地 この公園は噂に聞いてましたが、今度行っ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

2007年09月30日
XML
カテゴリ:カブト虫

わが町にしなり子育てネットでは
「いつでもどこでもみんなで子育て」を合い言葉にネットワーク
(人と人とのつながり)の中で様々な活動をしています。

http://haginet.2.pro.tok2.com/

ホームページ編集委員会「たんぽぽ」の活動もその一つ
ホームページや掲示板、ブログ等インターネットを活用した
つながりづくりです。

今年2月、秋田県横手市のカブト虫幼虫飼育依頼の
お話しがあるとのうれしい情報をいただきました。

子育てネットの子どもたちやお母さんたちに飼育してもらい...
ブログを活用した飼育日記をつくり、いろんな人たちとの
つながりの場にしよう!

作戦会議を開き話がトントンと...。

認定書2

まだカブト虫の幼虫が来ない5月19日には
ブログが立ち上がってしまいました。

6月2日、横手市観光協会と大阪での仲介の労をとって頂いた
エスプロットのみなさんが、23箱の飼育セットを
西成に届けてくれました。

飼育ケースは
希望のあった里親さんたちたちが次々引き取りに...。

セレモニィー

里親さんたちは、飼育の様子を早速メールで寄せてくれます。
寄せられた情報は飼育日記に次々アップ。

10人以上の方から寄せられた情報は
二日に1回の更新が毎日更新のときもしばしば...

この4ヵ月の間に、幼虫~成虫~卵~幼虫までの変化の様子が...。
横手市からもアドバイスのメールやコメントが届けられました。

5月19日~9月30日、開設日135 日の内90日にわたり
更新を続け、アクセス数も6500に達しようとしています。

kenchan

こんな機会を与えて頂いた横手市観光協会のみなさん
情報を寄せて頂いたカブト虫飼育の里親さんたちに感謝!

毎日ブログの更新を続けて頂いたもりの・く・ま・さん、管理を
引き受けて頂いたたんぽぽや西成区子ども子育てプラザのみなさん
ほんとにご苦労様でした。

ブログを見て頂いたみなさん、ほんとにありがとうございました。
ひとまずカブト虫大作戦は、終了させていただきます。

(カブト虫大作戦本部内 モトカン記)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月30日 16時52分42秒
[カブト虫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.