032647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぴよちゃん 奮闘記 その1

ぴよちゃん 奮闘記 その1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴよちゃんマスター

ぴよちゃんマスター

コメント新着

モトカン@ なんとか 市の公園事務所が管理している公園のブラ…
わかだす@ 継続か撤去かのアンケート 橘東児童遊園地の継続か撤去するかの、ア…
ぴよちゃんマスター@ どうしよう・・・ 「キレイ」というのは、どこかで誰かがそ…
わかだす@ 閉鎖の検討されてるみたいです。 ここの公園は、近隣4町会からなる「公園管…
かなたママ@ Re:橘東児童遊園地 この公園は噂に聞いてましたが、今度行っ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

2007年10月16日
XML
カテゴリ:となり町

もりの・く・ま・さん からの調査票パソコン

Dear, どん どんとこい どんぐり ぴよちゃん支店御中

いっや~!どんぐりコロコロの季節に!
どんぐり通帳を、10月2日に取得しました
"もりの・くまさんです。

一応、今期第一号です。ふっふっウィンク

2回目の収穫をと、大川沿いをキョロキョロ
ありました!銀杏さんのホン横に。

10-16-1.jpg

拾う時間があまり、なかったんですが
重さを手で量り、コロコロしていないかを耳できいて。。
100どんぐりはあるかと。。

家に帰って、水につけてみると。。
80どんぐり、浮きました。悲しいぃ~!

みなさん、お気をつけ下さいませマセ。
浮いたどんぐり君は、芽が出ません。

ぴよちゃん支店に持参する場合
必ず、水の洗礼を!

10-16-2.jpg

もりの・く・ま・さん 貴重な情報をありがとうございました。

どんぐり通帳 取得第1号 でございますかびっくり
ぴよちゃん支店の、本店への出張日時は・・・・・秘書たちの都合を・・・・

写真の葉っぱは「シラカシ」でよろしいでしょうか?

ちょっと地下鉄で7駅ほど行った「となり町」。
春はサクラ、秋はどんぐりのトンネルウィンク

どんぐり拾いの奥は深い星
注意をもう一度おさらいしておきましょう

できるだけ虫食いのないドングリを集めてください。
  ・拾ったドングリを水につけてみてください。
   水に浮くドングリは内部を虫に食害されている可能性があります。
  ・ドングリに穴が開いていれば虫に食害されています。

拾うとき、預け入れの時・・・・・
木にならんとアカンし・・・・失敗
餌にするのだって、いいどんぐりでないと、申し訳ない・・・・・しょんぼり

みなさん どんぐり拾いの達人 を目指しましょうきらきら

どんぐり拾いの「コツ」グッドや達人の「技」パンチを編み出された方は、
どんとこいどんぐり までお知らせ下さいネ♪
メールの方はこちら
FAXの方は、子ども・子育てプラザまで 6658-4528






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月16日 09時12分15秒
[となり町] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.