087210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりまったり。。中学受験

のんびりまったり。。中学受験

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

平成京の詩 お京∞さん
What I Th… なないきさん
3+4=母大変! チーマヨさん
Happy★電車通学★R★LI… mboさん
中学受験の戦略 中学受験の戦略さん
マイペースでいきま… ともやん7425さん
毎日予習シリーズに… あかぐま3721さん

Freepage List

October 29, 2006
XML
カテゴリ:中学受験
主人も私も地元の人間ではないため、地元のことは、よく分からない。
子どもが通っている小学校はさすがに歩いて10分もしないので、通う前から知っていたが、
他の小学校は知らない。もちろん、受験で合格しなければ通うであろう、中学も
「あのへん?だよね?」程度しかしらない。。。

そして、受験するかもしれない学校も「あのあたり?かな?」

と、言うわけで。。。

ドライブ行ってきました。

とりあえず、通学と本、ネットなどで調べて、候補に挙げている。

M中とT中

まずM中

「あら?こんな所にあったのねぇ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
年に何回かは、通る道をちょっと脇にそれたところにありました。
今まで全然気がつきませんでした。
家からだと30分~40分というところでしょう。
門まで行きました。が建物は見えず。。
今度、文化祭があるので、楽しみです。

次はT中
M中からナビでは4.5km
途中、若干渋滞気味にだったのでもっと遠くに感じる。
「あれ~?これ~(;^_^A アセアセ・・・」
年に何回か通る道沿いにありました。建物はちょっと奥にあるのですが、_・)チラ
帰りは行きとは道を変えてこちらも30分~40分ってとこでしょう。
こちらは文化祭が終わっているので、学校訪問できるのは来年かな?

M中もT中も車では40分もあればいけるでしょうっと言うところですが、
通学時間は多分T中のほうが時間がかからないでしょう。
乗り換えも無いので楽なはず。

今回はドライブで場所確認だったので、まっこんなところでしょう(*^^*)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2006 09:11:31 AM
コメント(6) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.