087229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびりまったり。。中学受験

のんびりまったり。。中学受験

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Favorite Blog

平成京の詩 お京∞さん
What I Th… なないきさん
3+4=母大変! チーマヨさん
Happy★電車通学★R★LI… mboさん
中学受験の戦略 中学受験の戦略さん
マイペースでいきま… ともやん7425さん
毎日予習シリーズに… あかぐま3721さん

Freepage List

March 19, 2008
XML
久しぶりに、姫2号の話題で。
忘れていたわけではないのですよ。
やはり、姫1号の方が気になるのですよ。
新5年になり、勉強の内容も量もずっと今までより大変ですからね。

さて、姫2号、それなりにやっています。
時間だけは、姫1号に負けていません。
なぜ?そんなに時間かかる?
(*'へ'*) ンー
四年のうちから、そんなに時間かけて、どうする?
確かに、1号の四年のときの宿題の量より多いと思う。
しかしそれでもかかりすぎのような。。。。

怠けてる?
いやいや、うちのリビングから、子ども達の勉強机が見えるようにしているので、
勉強している様子が見える。
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッとしているようにも見えないしなぁ

そんな、ある日

姫2号「おぉ~、2号、天才かも!わかった!!」

母「ん?どうした?どうした?」覗き込む

ちょっと難しい問題をずっと、ずっと考えているのです。
どのくらい考えていたのでしょう?
姫2号は、ちょっと前まで解答などそばにあると、ついつい見てしまう子でした。
なので、今は解答、解説は母が管理しています。
だからって、ずっと、考えることないのに。。
テストでは、ないのだから、いつまでも考えることは、ない。と言っているのだが。
それでも、分からなかったところは、ありますよ。
分からなかったところも、一体どのくらい考えていたのか。

しかし、『天才』って。。。
本当に『天才』だったら、そんな時間かからないよ。。。・・……(-。-) ボソッ




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ にほんブログ村 トラコミュ 中学受験はキビシイ!へ
中学受験はキビシイ!
にほんブログ村 トラコミュ 中学受験を楽しもうo(^o^)oへ
中学受験を楽しもうo(^o^)o







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2008 10:45:22 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日々の学習のこと 姫2号] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.