215604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーレイディスク(Blu-ray)情報

ブルーレイディスク(Blu-ray)情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.09.26
XML
カテゴリ:ブルーレイ情報

新ブルーレイディスクレコーダー「BD-AV1」「BD-AV10」発表



Blu-ray Discレコーダー「BD-AV1」

 シャープは9月26日、Blu-ray Discレコーダー「BD-AV1」「BD-AV10」を10月27日より、Blu-ray Disc+HDDの“AQUOSブルーレイ”「BD-HDW20」「BD-HDW15」を12月1日より販売開始すると発表した。価格はいずれもオープン。実売想定価格はBD-AV1が10万円前後、BD-AV10が12万円前後。BD-HDW20が30万円前後、BD-HDW15が20万前後。

Blu-ray Discレコーダー「BD-AV10」

BD-AV1/AV10は録画メディアを書き換え可能なBD-REのみ(HDD比搭載)とすることで煩雑さを解消、ビデオテープの感覚でハイビジョン放送の録画と再生が楽しめる「21世紀のビデオデッキ」を狙う製品。BD-AV10は2層ディスクの録画/再生にも対応する。

 HDMIによる連係機能「AQUOSファミリンク」のほか、世界最速(同社)というスタンバイ状態からの高速起動なども備えている。BDビデオソフトの記録されたディテール感を再現する「AQUOS画像エンジン」やHDMIの信号を最適化する「コモンモードフィルター」などの高画質化機能も搭載する。

 チューナーは3波対応デジタルチューナーを1基搭載しており、ラテ欄形式のEPGから録画予約が行える。カラーバリエーションも豊富で、BD-AV1はブラック/ホワイト/レッドの3色、BD-AV10はブラック/ホワイト/レッド/シルバーの4色を用意する。

 BD-HDW20/HDW15は最大1TバイトのHDDを搭載(BD-HDW20)するほか、BD-R/REの2層ディスクへの録画/再生にも対応する高機能型。チューナーは3波対応デジタルチューナーを2基搭載する。

 BD-R/REの2層ディスクの利用時には、地上デジタル放送(17Mbps)で約6時間の録画が行える(HDモード時)。HDDへの録画ももちろん可能で、HDDからBD-R/REへムーブする際には、最高5倍の高速ムーブが行える。

 両モデルともにi.LINKも備えており、接続したHDV方式のビデオカメラで撮影した映像をBD-RE(BD-AV1/10)ないしHDD(BD- HDW20/15)へダビングできる。BD-HDW20/15ではHDDへダビングした映像を編集し、BD-R/REへ書き込むことが可能だ。

 詳細は別途記事を掲載する。なお、注目のコピーワンス規制緩和への対応については、「放送波ダウンロードにて対応できるかと考えているが、(規制緩和の)詳細が明らかになっていないのではっきりしたことは言えない」としている。

















お役に立てましたでしょうか???ウィンク         


★☆★☆ 私の Home へ ★☆★☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.27 03:18:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

シナモンちゃん5048

シナモンちゃん5048


© Rakuten Group, Inc.