818249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちまちまコツコツうはうは備考録

ちまちまコツコツうはうは備考録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jasmine-g

jasmine-g

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

jasmine-g@ Re[1]:深山(しんざん)の肉汁うどん、最高!!!(03/09) りぃー子さんへ 埼玉県の桶川市という超ロ…
りぃー子@ Re:深山(しんざん)の肉汁うどん、最高!!!(03/09) 美味しそう!! 食べてみたいなー。 調べ…
jasmine-g@ Re[1]:拾ってきた家具をリメイク(03/05) すずっぴ☆さんへ あさりちゃんって(爆) …
すずっぴ☆@ Re:拾ってきた家具をリメイク(03/05) こんにちは!!! うわぁぁぁぁぁぁぁ☆ な…

お気に入りブログ

あじさい散歩 りぃー子さん

take it easy*** すーー☆さん
ウクレレレ kiboringさん
ALWAYS LEALEA lealeaohanaさん
よ~こそ♪ドラジャム… ドラジャム♪さん

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

2013.02.18
XML
テーマ:ハワイ生活(909)
カテゴリ:その他
夕べは「がぜん」で、Rの職場の新年会でした。

お豆腐の美味しいとの評判は聞いていたのですが、今まで行ったことなくて、初がぜんでした。

外から見たよりも、中がずっと広くて、なかなか良き感じ。

そして何よりも、お料理が美味しい〜〜〜〜〜!!

まるで、日本のお洒落な居酒屋さんって感じでしたよスマイル

なので、観光客の方には魅力はないかもしれませんが、我々ハワイ在住日本人にとってはまるでオアシスゆえ、店内見渡した所、在住日本人率95%くらい(笑)

オーナーご夫妻のゴチゆえ、みんながっつり頂きましたダッシュ

ただ奥の座敷席の子供連れのグループが、うるさいうるさいショック

3〜6歳くらいの子供たちが暴れ放題、叫び放題失敗

母親グループはそれを無視して自分たちのおしゃべりに夢中なんだけど、それはそれで大声でうるさいショック

いつかN社長が爆発するのでわ???と少々不安でしたー雫

お店のオーナーが、うちのテーブルにじきじきに謝りに来たけど、さすがに本人たちには注意できない様子でした。

子供の躾はちゃんとしましょう(面と向かっては気が小さいので言えませんので、こんなところでこっそりつぶやかせていただきます)




そして今日は完璧なオフだったので、日本の出稼ぎ日程も近づいてきたことだし、お土産品もろもろを探そうと、ワード地区へ。

今日のお目当ては高級品のアウトレット店「T. J. Maxx」と高級デパートノードストラムのアウトレット「ラック」!!

それが、、、いつもだったら1日中でも過ごせそうな「T. J. Maxx」と「ラック」なのに、お目当ての品が全然見つからなかったせいもあるかもしれないんだけど、何か,何か、物欲ナッシングな私ショック

「あ、ステキ!」と手にとっても、「でも、今の私には必要ないだろ?」とすぐにリリース。

♪ナイナイナイ物欲がナイ(byしぶがき隊)←分かる人いるのか?

物欲のない自分って初めてなので、とまどうばかりなりにけり。

私から物欲を取ったら、私から物欲を取ったら、、、あ、、、他の欲はヨロモロ充分にあるかもうっしっし

あー、ヨカッター。

ちょっと安心。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.18 14:28:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:物欲ナッシング・デイ(02/18)   kiboring さん
暴れてるお子ちゃまを鎮める方法の一つですが、
近くだったら真顔で目を見つめたり、直接注意します。
最初は何だこのオッサンという反応ですが、
親以外の圧力を感じるみたいです。
親も気づくしね。


お向かえのガキンチョはウチの車の前でサッカーボールを蹴ってたんで、あっちでやれと注意しました。
自分が小さい時のことを考えると偉そうなことは言えないんですが、
近所に一人ぐらい怖いオヤジがいてもいいかな?
と思ってやってみました。

(2013.02.18 23:01:17)

Re:物欲ナッシング・デイ(02/18)   lealeaohana さん
わたしは大きな声では言えませんが
子供が苦手なので(しつけされていない子供がアンデェ)
そんな状況だと耐えられないかも(涙)
わたしの最寄り駅を通るJRは沿線に私立の小学校が複数あるため、
低学年の小学生の帰宅時間と重なると子供が車両にたくさんいるんです。
おとなしく読書している小学生には微笑みかけますが、
ドアの前でうるさいコには直接注意したことがあります。
なんなら制服見て学校に電話する勢い(笑)

物欲ナッシング~
わたしも書きましたが物欲がない、というより
欲しいーーーーと欲するモノが世間にない、んですよ~きっと笑
わたしは食欲がありすぎて困っています><ひん
(2013.02.19 00:56:53)

Re[1]:物欲ナッシング・デイ(02/18)   jasmine-g さん
>kiboringさん
悪い事をした子供に、ちゃんとノーと言ってくれる近所の「オヤジ」や「オバさん」の存在は、本当に必要だと思います(kiboringさんがオヤジかどうかはさておいてw)

私も弟も、近所のご意見番のおばあちゃんに叱られながら大きくなりました(^^)
当時は怖かったけど、近所の人に会ったらちゃんと挨拶するとか、人の家の花を勝手に摘んじゃいけないとか、きちんと叱ってもらったので、今は感謝しています。
(2013.02.19 12:14:23)

Re[1]:物欲ナッシング・デイ(02/18)   jasmine-g さん
>lealeaohanaさん
うひゃーーー!!!
仲間〜(。・ω・)人(・ω・。)ノ━♪
私も大きな声では言えませんが、超苦手です。。。
今日はお友だちのお家でポットラックパーティだったのですが、若いママさんがホストだったので、ベイビーやキッズが何人かいて、それぞれが雄叫び、泣き叫び、いやー、もー、疲れましたー。
でも彼女たちの場合は、一生懸命躾けようとしている姿勢が見えるので、優しい心で見守り、時には子守りに参加いたしました。

ohanaさんの「欲しいと欲する物が世間にない」に、私も深くうなづきましたー。
そうそう、ohanaさんの「新しい服を3着かったら、3着処分する」ってすごくナイスなアイデア!!!
私もそれを実践しようと思います。
そうしないと、ほんと、どんどん使わないもの着ないものが増えていってしまうので。
貧乏性なので、ついつい「いつか使うのでわ?いつか着るのでわ?」って思ってしまうんですけどねー、、、使ったためしも着たためしもないし(笑) (2013.02.19 12:24:06)

Re:物欲ナッシング・デイ(02/18)   えっこ1531 さん
あたしも大きな声では言えませんが、子供が苦手…というよりキライなんです…(涙)まぁそうは言っても勝手なもので身内(妹の子供のみ)はOK!あとはとてもじゃないけどかわいいと思えない、エレベーターの中とかでおんぶされてる子を見ても笑いかける気にもならない、したこともない…という悪魔です。
なので、大騒ぎされたら言いに行っちゃうかもです。やっぱり親御さんは公共の場に連れて行く以上、それなりの責任があると思うのですが…。妹は決して子供にぎゃぁぎゃぁ言わせませんでした。いい気分も台無しになっちゃいますしね。
物欲が無いって羨ましい。あたしは湧き水のように欲しがる女なんです。でも買えないっていう現実から自分で自分の首を絞めてますよ~。 (2013.02.19 14:13:02)

Re[1]:物欲ナッシング・デイ(02/18)   jasmine-g さん
>えっこ1531さん
うふふふふふ〜(⌒▽⌒*
カミングアウト、あざ〜っす!!!
アイ・ラブ・ユ〜(はぁと)

>エレベーターの中とかでおんぶされてる子を見ても笑いかける気にも>ならない、したこともない…という悪魔です。
このシチュエーション、若い頃だったら、間違いなく男受け狙い100%で子供をあやすフリをしたかもですが、今だったら、、、可愛いベイビーだったら笑いかけるけど、可愛くなかったら、、、たぶん無視しちゃうという、、、私だって回船問屋の鳴海屋級のワルですわい。
ま、こんなことでワル自慢をしてどうする?って話しですがねー(笑)。
でもこんなに仲間がいて、なんだか嬉しい〜。ぐふふ ( ̄w ̄) (2013.02.19 14:29:59)


© Rakuten Group, Inc.