100233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

炭焼きチュウchan

炭焼きチュウchan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チュウボウ

チュウボウ

Calendar

Favorite Blog

●Hokkaido & Travel … wind0625さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
和来(わらい)日記 和来さん
わんこの年金教室 popo05さん
recess time ***mayu***さん

Comments

hippo2230@ Re:お元気そうで何よりです♪(10/13) しもやまかめさん >お久しぶりです! …
しもやまかめ@ お元気そうで何よりです♪ お久しぶりです! そうか、仕事に支障を…
sumikko_s@ Re:まだ生きてました。(10/13) お久しぶりです よかった よかった(*^^)…
チュウボウ@ Re:無事にご出産(08/30) しもやまかめさん >おめでとうございま…
しもやまかめ@ 無事にご出産 おめでとうございます。 「名実ともに」…

Freepage List

Headline News

2007.08.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 本日も快晴、朝からジリジリ太陽が照りつける。

夜間はまるっきり秋の気配だが、日中は連日の猛暑で全国殆ど変わりが無いと思う。

 先日トンボの激減を書き込んだが、ミンミンゼミは多く感じられるが、一方でが他のセミが少ないことも感じる。.

 朝夕や夕立前、一斉に鳴くヒグラシも少ない、

先日、夜間に買い物に行ったらスーパーの電気に10匹以上のセミがおったが全てメスなのもおかしい気がした。

 環境ホルモンの害が昆虫にまで影響を及ぼしてるのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.21 08:15:25
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.