100234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

炭焼きチュウchan

炭焼きチュウchan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チュウボウ

チュウボウ

Calendar

Favorite Blog

●Hokkaido & Travel … wind0625さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
和来(わらい)日記 和来さん
わんこの年金教室 popo05さん
recess time ***mayu***さん

Comments

hippo2230@ Re:お元気そうで何よりです♪(10/13) しもやまかめさん >お久しぶりです! …
しもやまかめ@ お元気そうで何よりです♪ お久しぶりです! そうか、仕事に支障を…
sumikko_s@ Re:まだ生きてました。(10/13) お久しぶりです よかった よかった(*^^)…
チュウボウ@ Re:無事にご出産(08/30) しもやまかめさん >おめでとうございま…
しもやまかめ@ 無事にご出産 おめでとうございます。 「名実ともに」…

Freepage List

Headline News

2007.08.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 世界陸上競技が先週の土曜日、男子マラソンを皮切りに開幕したが、

わたしは91”世界陸上東京大会を8月26日に観戦しておる。

 元々走ることが大好きで駅伝、ロードレースを150レース参加し当時はほぼ毎日のように走っておった。

 どうせ見るなら好きな長距離をと男子10000mと女子5000mのある日のチケットを、宇都宮で入手した。

 そのときは栃木県今市市に単身赴任中だったので、東京へは東武日光線で出かけた。

暑い競技場ではお隣のカナダ人カップルと第三コーナー付近で観戦した、またそこは5000mのスタート地点だった。

 目の前で女子200mの優勝候補だったジャッキー、ジョイナー、カーシーが予選スタート直後肉離れで、場内が騒然となった現場に居合わせたものだった。

 男子10000mでは5000mの通過が13分37秒だったのにも驚き、さすが世界陸上と感動し満足して今市に帰った。

 あれから早16年が過ぎたが、つい先日のような気がしてならない。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 08:33:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.