491400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海援隊始末記

海援隊始末記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヒロリン☆☆☆

ヒロリン☆☆☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

楽天カード

2007年05月21日
XML
カテゴリ:龍馬暗殺の謎
 渡辺篤は、天保十四年(1843年)十二月十八日、二条城番組与力:渡辺時之進の長男として二条城番組屋敷内で生まれています。幼名一郎、26歳鱗三郎と改名、28歳で一郎に戻り30歳で篤と改名しています。

 13歳より大野応之助義章に入門し円明流、その後西岡是心流を学び18歳で免許を受けています。

 その後弓術、馬術、槍術、柔術、砲術、速火火縄筒、西洋流練兵、太鼓まで習っています。

 元治元年(1864年)9月2日、22歳の時に京都文武場剣術世話心得になり、慶応3年(1867年)2月5日に見廻組御雇を仰せつけられることになります。

 この当時は25歳、「渡辺一郎」と名乗っていた彼は、4月1日「肝煎介」となり、8月25日には「見廻組肝煎」ととんとん拍子に出世していることがわかります。

 同年11月11日に「新遊撃隊」に所属して、23日に「見廻組」に戻ったことになっていますが、龍馬暗殺事件はこの間の「11月15日」に起こっています。これも一種の工作かもしれません・・・。

 さて、彼が「龍馬を暗殺した」という内容を記録したのは、大正4年(1915年)8月5日の「大阪朝日新聞」に発表されたものが初めてではありません。

 実は、明治33年に「近畿評論」で今井信郎の実歴談が公表される以前に、彼は殺害の記録を残しているのです。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月21日 22時45分06秒
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

歴史コミュニティ jasmintea7さん
猫家江戸八の雑記帖 猫家江戸八さん
古代のロマンをたず… レーナマリアさん
ロードバイク・誰よ… smaboさん
薩摩隼人~ぼっけも… 薩摩隼人~ぼっけもん~さん
へんし~ん Resurrection1213さん

コメント新着

 ヒロリン☆☆☆@ Re:今年も乾杯!(11/15) 凛太郎さんへ 今年も来ていただきありがと…
 凛太郎@ 今年も乾杯! お元気そうで何よりです。 あたし実は、昨…
 ヒロリン☆☆☆@ Re[1]:坂本龍馬生誕187年祭!(11/15) 猫家江戸八さんへ 今年もご来訪ありがとう…
 猫家江戸八@ Re:坂本龍馬生誕187年祭!(11/15) お久しぶりです(。・ω・。)ゞ 感染ですか…
 ヒロリン☆☆☆@ Re:(* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯!(11/15) 凛太郎さんへ 今年も来訪ありがとうござい…
 凛太郎@ (* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯! 感染大変でございました。お見舞い申し上…
 猫家江戸八@ Re:坂本龍馬生誕186年祭!(11/15) このまま落ち着いてくれると良いのに(ノ_…
 ヒロリン☆☆☆@ Re:( ^^)/▽ 乾杯!(11/15) 凛太郎さんへ 今年も訪問ありがとうござい…
 l凛太郎@ ( ^^)/▽ 乾杯! 収束しているように見えて実はそうでない…
 ヒロリン☆☆☆@ Re[1]:坂本龍馬生誕185年祭!(11/15) 猫家江戸八さんへ 今回もコメントありがと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

坂本龍馬けんてい(初級編)
http://kentei.cc/k/973

© Rakuten Group, Inc.