『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2008/09/13(土)00:09

君を幸せにする会社

読書前感想文(184)

『君を幸せにする会社』(天野敦之 著)  ――第17回・読書前感想文 よほどのことが重ならない限り推薦文を書かない私が、推薦文を書いている本です。 毎月行われているPRPJという出版関係の勉強会で、かなり前から議題に上がっていたので、 早い段階から原稿を読んでいました。 その頃から「これは素晴らしい」と思っていました。 内容はビジネス寓話です。 ―――― <あらすじ>  ある温泉街の老舗旅館「クマの湯ホテル&リゾート」。  2代目のクマ太郎は、旧態依然とした経営を立て直そうと、ビジネススクールで  学んだ手法を導入。  ところが業績は一向に改善せず、断行したリストラも状況を悪化させるばかり。  そんなドン底状態で、ある事件が……。 ―――― 会社や利益に対する考え方って、ここ数年よく議論されてきたことなのですが、 この本にある結論が「ほぼ最終結論」なんだと思います。 ビジネスの最前線で働く人間が真剣に考えれば、誰しもここの結論にたどり着くのだと思います。 著者の天野さんは公認会計士で、某大手証券会社の投資銀行部門でバリバリの第一線 だった方です。 (年齢は、私の1コ上) 文章もストーリーも丁寧で上手です。 ぜひご一読いただきたい本です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る