089087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベッカム隊長のてくてくトボトボ歩き旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ベッカム隊長

ベッカム隊長

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

北海道縦断てくてくトボトボ歩き旅

(3)

東海道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

山陽道てくてくトボトボ歩き旅

(24)

九州縦断てくてくトボトボ歩き旅

(4)

中山道てくてくトボトボ歩き旅

(18)

日光例弊使街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

奥州街道てくてくトボトボ歩き旅

(26)

大山街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

日光街道てくてくトボトボ歩き旅

(6)

甲州街道てくてくトボトボ歩き旅

(6)

出雲街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

川越街道てくてくトボトボ歩き旅

(5)

鎌倉街道上の道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

鎌倉街道中の道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

鎌倉街道下の道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

熊野古道紀伊路てくてくトボトボ歩き旅

(5)

佐屋街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

伊勢街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

中津街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

秋月街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

長崎街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

四国八十八ヶ所てくてくトボトボ歩き旅

(4)

東海道姫街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

豊前街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

北陸道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

出羽街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

羽州街道てくてくトボトボ歩き旅

(8)

北国街道てくてくトボトボ歩き旅

(6)

川越・児玉往還てくてくトボトボ歩き旅

(1)

佐渡奉行街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

中原街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

水戸街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

八王子千人同心日光街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

唐津街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

門司往還てくてくトボトボ歩き旅

(2)

松前街道てくてくトボトボ歩き旅

(5)

北海道縦断てくてくトボトボ歩き旅・スタート!篇

(3)

東海道てくてくトボトボ歩き旅紀行

(20)

北関東てくてくトボトボ歩き

(7)

行田往還・忍道てくてくトボトボ歩き旅(館林道・日光裏街道)

(1)

北国街道てくてくトボトボ歩き旅・新潟基点篇

(1)

北陸道てくてくトボトボ歩き旅・金沢基点・上へ篇

(1)

北陸道てくてくトボトボ歩き旅・金沢基点・下へ篇

(9)

豊後街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

西国街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

日光御成道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

京街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

薩摩街道出水筋てくてくトボトボ歩き旅

(13)

ニッポンてくてくトボトボ歩き旅

(20)

ニッポンてくてくトボトボ歩き旅・上州へ篇

(6)

二見道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

足尾銅山フィールド見学記

(4)

広島ぶらぶらホロホロ街歩き

(10)

京都・宇治ぶらぶらホロホロ街歩き

(4)

信州ぶらぶらホロホロ街歩き

(8)

青森ぶらぶらホロホロ街歩き

(3)

吉祥寺ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

下北沢ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

大阪ぶらぶらホロホロ公園歩き

(6)

観音山ぶらぶらホロホロ歩き

(4)

大いなる日々是好日記

(8)

真駒内公園ぶらぶらホロホロ歩き

(1)

辰口丘陵公園ぶらぶらホロホロ歩き

(1)

道後・松山ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

和歌山ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

Always~2021

(10)

三国街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

Always~2022

(6)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.21
XML
​​ ​​三内丸山遺跡見学​​
 

 今に続くキャンプ生活なら憧れるけど・・・半端じゃなかっただろうなぁ~月
 すべては火炎を暮らしの中に取り入れられたことだ・・・うっしっしグッド

 2016年9月5日・月曜日 晴れくもり

 4日(日)の夜,バスタ新宿から高速バスに乗って,青森へ・・・バス​​
 

 朝,到着後,ガストで朝食を摂って,ぶらぶらホロホロ市内を歩いて・・・歩く人ダッシュ足跡
 2012年に,🐻に追い立てられてから,毎年何かとここを拠点にしてあっちこっち行き廻っていた。
 でも青森をゆっくり回る・・・なんてことはほとんどなかった。
 奥州街道・松前街道・羽州街道をてくてくトボトボ歩く旅の起点のようにここを使っていた。
 けどそれ以前からも,イベントの仕事でここへはよくやって来ていた。
 冬でなければ,この街で何か月も過ごしたってかまわない・・・と思っているくらい気に入っているオーケー

 今回も,箱館への旅の途中に立ち寄ったのだけど,時間ができて,三内丸山遺跡に行ってみようと思って,出かけてみたので・・・ 
 
 来て思い出したのだけど,前にも一度来たことがあったちょき
 イベントの合間に,やはり時間ができて立ち寄ったのだったぶた 

 今から4200年から5900年前の集落跡だというのだから,壮大な話だノート
 
 縄文時代には,もう確実に今とそれほど変わらない暮らしがここで営まれていたのだごはんスマイル

 海が近かったから生活は漁業と稲作だろうが,冬の厳しさは現代の比ではないだろうから,大変だったと察する・・・OK
 

 「まるかいラーメンもないしなぁ~・・・」
 

 現代の田舎暮らしに共通するものがあったら楽しそうだけど,そんなレベルの暮らしじゃなかっただろう・・・火の管理による生活の営みが文化を発展させ,持続可能社会を創出させたのだ。しかし,同時に殺し合いが過激になって行き・・・新たな問題が噴出してくるのだNG
 

 さてさて,まるかいラーメンへ・・・ラーメンと思ったら,改装工事で休業中になってしまっていた!​​​ほえー 
 

 2日ほどウィークリー翔チトセで過ごして,箱館へ入ることにした船

 フェリーの待合室にて・・・ノート
 

 青森港からフェリーに乗って・・・船荒波
 

 ぼんやり海を見て,風に吹かれているのが楽しいのだ・・・ちょっと寒いけどうっしっしオーケー
 

 北海道は函館・札幌の仕事てくてくトボトボ歩き旅を終えて・・・歩く人ダッシュ足跡​​

 2016年9月15日・木曜日 晴れ

 青函フェリ―に乗って青森に戻って来る・・・船荒波
 

 甲板でボサァ~ッとしているのが快適!ちょき
 

 バス停の新田,というところまでターミナルから・・・歩く人ダッシュ足跡
 

 ホテルウィークリー翔チトセに入る眠い..
 

 翌日,大館へイベントの仕事のために向かう・・・電車
 旅は続くのだ・・・ビデオ

<2016年9月5日(月)&15日(木)周辺の旅メモに写真を編集して,2020年11月19日(木)に記>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.21 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[青森ぶらぶらホロホロ街歩き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.