089089 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベッカム隊長のてくてくトボトボ歩き旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ベッカム隊長

ベッカム隊長

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

北海道縦断てくてくトボトボ歩き旅

(3)

東海道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

山陽道てくてくトボトボ歩き旅

(24)

九州縦断てくてくトボトボ歩き旅

(4)

中山道てくてくトボトボ歩き旅

(18)

日光例弊使街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

奥州街道てくてくトボトボ歩き旅

(26)

大山街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

日光街道てくてくトボトボ歩き旅

(6)

甲州街道てくてくトボトボ歩き旅

(6)

出雲街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

川越街道てくてくトボトボ歩き旅

(5)

鎌倉街道上の道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

鎌倉街道中の道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

鎌倉街道下の道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

熊野古道紀伊路てくてくトボトボ歩き旅

(5)

佐屋街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

伊勢街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

中津街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

秋月街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

長崎街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

四国八十八ヶ所てくてくトボトボ歩き旅

(4)

東海道姫街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

豊前街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

北陸道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

出羽街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

羽州街道てくてくトボトボ歩き旅

(8)

北国街道てくてくトボトボ歩き旅

(6)

川越・児玉往還てくてくトボトボ歩き旅

(1)

佐渡奉行街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

中原街道てくてくトボトボ歩き旅

(2)

水戸街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

八王子千人同心日光街道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

唐津街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

門司往還てくてくトボトボ歩き旅

(2)

松前街道てくてくトボトボ歩き旅

(5)

北海道縦断てくてくトボトボ歩き旅・スタート!篇

(3)

東海道てくてくトボトボ歩き旅紀行

(20)

北関東てくてくトボトボ歩き

(7)

行田往還・忍道てくてくトボトボ歩き旅(館林道・日光裏街道)

(1)

北国街道てくてくトボトボ歩き旅・新潟基点篇

(1)

北陸道てくてくトボトボ歩き旅・金沢基点・上へ篇

(1)

北陸道てくてくトボトボ歩き旅・金沢基点・下へ篇

(9)

豊後街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

西国街道てくてくトボトボ歩き旅

(3)

日光御成道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

京街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

薩摩街道出水筋てくてくトボトボ歩き旅

(13)

ニッポンてくてくトボトボ歩き旅

(20)

ニッポンてくてくトボトボ歩き旅・上州へ篇

(6)

二見道てくてくトボトボ歩き旅

(1)

足尾銅山フィールド見学記

(4)

広島ぶらぶらホロホロ街歩き

(10)

京都・宇治ぶらぶらホロホロ街歩き

(4)

信州ぶらぶらホロホロ街歩き

(8)

青森ぶらぶらホロホロ街歩き

(3)

吉祥寺ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

下北沢ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

大阪ぶらぶらホロホロ公園歩き

(6)

観音山ぶらぶらホロホロ歩き

(4)

大いなる日々是好日記

(8)

真駒内公園ぶらぶらホロホロ歩き

(1)

辰口丘陵公園ぶらぶらホロホロ歩き

(1)

道後・松山ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

和歌山ぶらぶらホロホロ街歩き

(1)

Always~2021

(10)

三国街道てくてくトボトボ歩き旅

(4)

Always~2022

(6)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.06.02
XML
カテゴリ:Always~2022
 ​​​あぁ妙高山!​
 

 ​2022年5月18日 水曜日​ 晴れくもり

 稲荷町駅から​​​富山地方鉄道​に乗るために・・・電車
 
 ホームの駅標プレートの下の広告が良い・・・オーケー
 
 雪国の、雪ちゃん・・・おとめ座

 ひと駅、富山駅から、あいの風とやま鉄道に乗って、泊駅で・・・歩く人足跡ひよこ足跡ぺんぎん足跡
 
 同じホームの進行方向で待っているえちごトキめき鉄道日本海ヒスイラインとなって直江津へ・・・電車
 
 切符チケット
 

 そしてえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインに乗り換えて、長野駅へ・・・電車
 
 北陸新幹線開通によって第三セクターとなり、かつての​信越本線​​北陸本線​の一部区間だったのだけど、なんだか電車継ぎ電車接ぎ電車のローカル電車電車電車を乗り継いでいるような気分になって乗降した。でもまぁ一本で一気に行くことはできないけれど、乗ったり降りたり待ったり乗ったり・・・それはそれで、なかなか楽しかったりするのだうっしっしグッド
 
 切符チケット

 電車の中のポツン・・・カメラ
 

 車窓に近付く妙高山・・・目
 

 ある時期、ずっと夏も冬も妙高山の麓でキャンプしたりスキーしたりしていた・・・スキー犬猫くまぶた富士山
 来なくなって、時計20年か・・・ほえー

 でも車窓からの光景は何も変わっていないように見える富士山
 

 また関山から燕への旅をしてみたいものだ・・・車
 

 妙高高原駅の佇まいなんか、改札やかつての団体改札のあたりを見ているだけで、ジンと来てしまう涙ぽろり
 

 ノスタルジーとセンチメンタル・・・年を取るといろんな感情が脆くなるあっかんべー

 ここで​しなの鉄道北しなの線​に乗り換える・・・ぺんぎん足跡
 

 長野・善光寺へも8年ぶり・・・コロナに託けて、もういろんなことが停滞してしまっていたけど、少しずつ、小さなことから動かし始めて行ければなぁ~・・・とヒシと思う次第である大笑い

<2022年5月18日(水)に移動し、写真を編集して旅メモなどをもとに29日(日)に、記>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.02 10:00:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.