2022/10/17(月)10:17
普段、訪ねることがないような地域を見学することができた!
今日は生涯大学のカリキュラムで校外学習の日、
2班は病院を核にして街づくりを推進している旭市を訪ねる。
都心から少し離れると、電車の本数もぐっと減る。その減り具合が半端でない。そんなことを思いながら旭駅に到着。6人が集合して歩き始める。
駅周辺は人かげも少なく、商店街と名のついた各店はシャッターのオンパレード、しかしながら歩くにつれ少しづつ人や車の流れを感じるようになった。
15分ほど歩いて市役所に、モダンな建物、聞けば昨年立てたばかりだと、
周辺の駐車場はクルマのオンパレード、出歩く人の足は車が地方都市の実態だと認識。
会議室で市からの説明をいただく。
とてもわかりやすい資料と説明で今後の活性化への取り組み、意気込みが伝わってきた。
屋上の展望台で360度回り、市の全体を把握、遮る建物がほとんどない。
タクシーを2台呼ぶ。少し待って例のオリンピック用の座高が高い車が到着、乗車して話を聞くとタクシーは20台くらいとか? しばらくで道の駅季楽里(きらり)へ、
最近はいろいろな産物が集まる道の駅が面白い。レストランで有名な豚肉マーガレットポークが話題に、そんな肉が入っているというカレーをオーダー、ボリューム満点の昼食を取る。
少し歩いてイオンへ、ここの2階にある噂の多世代交流施設「おひさまテラス」を見学、多世代の人の居場所としてのコンセプトがいい。すべての作りが素晴らしいが、個人的にはいろいろな工具や3Dプリンターなど最新式の機会がそろっているクラフトルームを利用してみたいと思った。 全体を設計した若い企画マンの手腕を感じ頼もしい。
そこから少し歩いて街のキーとなる建物、旭中央病院へ、周辺は関係者の住まいなど関連施設が建っていて、病院が賑わいどころとなつている。 皮肉にも今の時代、これからの時代の縮図にも見えてしまう。
今日は普段訪ねることがないような地域を見学することができて、今の日本の状況のひとつを垣間見たような一日となった。
千葉県生涯大学 学園記 更新
生き方ランキング(現在3位)
日々の出来事ランキング
暮らしを楽しむ
Facebook
Twitter
instagram
youtube
--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------