174938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽々★家事本舗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

トットコ・24

トットコ・24

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

いろは日記。..+'(u_… cafeaulait331さん
トットコの 目指せ!… トットコさん
現代社会の病理を衝く ジャンガマシさん

コメント新着

ynfromyo@ Re[3]:ル・クルーゼの人気が理解出来ない(12/14) ynfromyoさん 始めまして。突然失礼しま…
ynfromyo@ Re[2]:ル・クルーゼの人気が理解出来ない(12/14) ynfromyoさん >シュレックさん >>始め…
ynfromyo@ Re[1]:ル・クルーゼの人気が理解出来ない(12/14) シュレックさん >始めまして。突然失礼し…
シュレック@ Re:ル・クルーゼの人気が理解出来ない(12/14) 始めまして。突然失礼します。 現在、…
トットコ・24@ Re:かまいませんよ(02/06) ジャンガマシさん、こんばんは。 お許し…
2008/08/05
XML
カテゴリ:旅のあれこれ
デュシタニ バンコク にチェックイン後、予約していた 「テワラン・スパ」

行きました。

スパへはロビー階に下り、イタリアンレストラン「イル・チェロ(il Cielo)」 の

前をそのまま通り過ぎ、奥に進んだ所にあります。 "テワラン" とはサンスクリッ

ト語で 天空の庭園 を意味するのだそうです。

テラワン スパ・入り口
入り口からして豪華です

階段を上り、一歩中に入ると、広~いレセプション・ロビーが目の前に開け、同時に

妙なる調べとアロマの香りが鼻に貫け緊張を解(ほぐ)してくれます。名前を告げ

バンコクナビの予約票を見せると、天蓋付きのソファーへと案内されました。

テラワン スパ・ロビー
白を基調にしたロビーは明るくて清潔感が漂います

テラワン スパ・受け付け時のお茶
付き添いの夫の分もお茶をサービスしてくれました

今回予約したのは、 "ハーフデイ パンパリング" という所要時間が4時間半の

パッケージです。先ず、日本語で書かれた体調チェックのアンケートに記入です。

その後、日本語が少し判る女性が、日本語で書かれた各トリートメントの効用書を

見ながら説明してくれ、肌が弱いと告げると「泥パックは避けた方が良いかも」と

アドバイスをしてくれました。結果、私のチョイスは以下のように。

フローラルバス →テワランバス

ボディラップ →ローズハニー ボディパック

マッサージ →テワラン・マッサージ

フェイシャル →センシティブ エッセンス フェイシャル
 

各トリートメントの他に30分のヘッドマッサージと、特別サービスで15分の

マッサージが付くと云うので、肩のマッサージをお願いしました。

受け付け事項が全て終わり、担当セラピストさんを紹介されたのですが、お顔を見

てビックリ!なんと「るるぶ」 で紹介されていた ビムさんでした。

彼女の案内で長い廊下を奥へとズンズン進み、部屋に入るといよいよ施術です。

"ハーフデイ パンパリング" はウォータートリートメントがパッケージされている

ので浴槽のあるスイートルーム利用になりますが、バンコクナビに問い合わせた処

ルーム・チャージ料はパッケージの施術料金に含まれているとの事でした。

テラワン スパ・施術ベッド 
部屋の中はかなり広く、そして明るい

シャワールーム横の姿見&引き戸を開けると奥が更衣室になっています。

テラワン スパ・ドレッシングルーム
シャワールーム横にある洗面台を含め洗面台は全部で3ヶ所

テラワン スパ・洗面台
下着は黒いストッキング素材でローブは薄手のリネン

更衣室は壁面がクローゼットになっており、機能的な作りになっていました。

テラワン・スパ・ドライヤー
ヘアブラシとヘア・ドライヤー

テラワン・スパ・貴重品入れ
小抽き出しにはアクセサリー類を。私は携帯もここに

テラワン スパ・フラワーバス
蓮の花びらをふんだんに浮かべたフラワー・バス
お湯の温度は自分で如何ようにも

テワラン・スパ・天蓋
上を見上げると、こんな感じ
「おほほ、女王さまとお呼び」・・・そんな気分に(^^)

テラワン スパ・ジュース
喉が渇いても大丈夫。手が届く所にジュースと水が用意されています
ローズヒップのジュースは甘酸っぱくておいし~♪

テラワン・バスの次はボディラップ。ジェルを全身に塗った後ベッドの下に敷いてあ

るウォームマットで蒸します。 ポカポカと気持ち良くて暫しの間トロトロと眠って

しまいました。体中のジェルを落とす為のシャワーの後は、暫しのドリンクタイム

を取ってくれます。

テラワン・マッサージは 何度でも受けたい! と思うほど気持ち良いものでした。

フェイシャルはパックを付けた瞬間、少しピリッとした感覚がありましたが、施

術後鏡を見ても赤くなっておらず、丁寧なマッサージのお陰かお肌がスベスベに。

最後に頭と肩のマッサージで全てのトリートメントは終了。気持ちが良くて 「もっ

とやって」の連続だったせいか、約5時間もアッと云う間でした。更衣室で身支度

を整え、セラピストさんにチップを 1000バーツ 程渡し、休憩所に案内されると

温かいお茶が出て来ました。

テラワン スパ・施術後の茶
冷たいもの続きだったのでホットティーは嬉しい

休憩コーナーにはスパ使用のグッズが展示されており、購入する事が出来ます。

私は主婦仲間のお土産に 350バーツ のソープ2個セットを5つ注文しました。

ソープ代含め 10,450バーツ (税・S料抜き)の請求、部屋付けにして貰い、迎え

に来てくれた夫と共にスパを出ました。

テラワン スパ・ソープ

年末に再びバンコクに行こうと予定しており、是非もう1度 「テワラン・スパ」

を利用したい私は 「どうせ泊まるなら デュシタニ バンコク にして」 と夫

にアピール中です(^_^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/20 04:19:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅のあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.