1034722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年09月13日
XML
カテゴリ:試食会&収穫感謝祭
​​​
​​​今年の『案山子のお米』について(令和3年産米)
​​​​​​​​
昨年、ご予約して下さった皆様本当に有難うございました。
また、数々のお心遣いを頂きまして感謝しております。

早いもので、今年ももう少しで稲刈りと言う時期になり、収穫前ではありますが
ご予約を承りたいと存じます。

​昨年同様、私の方から「今年はどうしますか?」と言うような連絡は個々には致しません。​
昨年は昨年、今年は今年です。

この世の中には、沢山の種類のお米があり嗜好も人それぞれです。
それに、お米屋さんに限らずスーパーやホームセンターなどでも手軽に買う事が出来ます。
消費者であるみなさんは、選ぶ事が出来ます。

「案山子のお米」を、買って下さいと言うのではなく
あくまでも、「食べてみたい」「今年も食べたい」

そう思われている方の予約受付になります。

ブログがご縁で、こう言う機会を持つ事が出来た事
大げさに聞こえるかもしれませんが、一生涯の宝物だと私は思っております。
毎年、言ってる気がしますが、ド田舎の一百姓が作ったお米が
ブログを通して出会えた、全国の友達に食べて貰える幸せ。
この気持ちは、恐らく分かって貰えないかもしれません。

①「そんな事、良く分かっているよ」と言う方は即ご予約を大笑い
​②「何となく、分かる気がする」と言う方もご予約を​ウィンク   
​③「訳分んない」と言う方は・・・・・  ご遠慮下さい​号泣   
 
と言う事でこの時期になって、「案山子のお米」を楽しみにしている方
あるいは、密かに”食べてみたい”と思っていた方^^
ご予約お待ちしております(*^^*)

詳しくは、「案山子のお米情報」下矢印 を一読の上予約フォームへのご記入をお願い致します。
※昨年ご予約して頂いた方でも、ご面倒でしょうがフォームへのご記入をお願いします。
​※尚、もち米(たつこもち)は、今年限りで来年からは、作付けしない事にしました。
 今年のもち米に関しては、昨年同様3kgまでは送料無料でお送りしますが
 送る時期についても選択できるようにしましたし、自家用も含めて少し多めに在庫にする予定なので
 今回予約なしで、急に必要となった場合はご一報下されば、在庫がある場合はお送りする事が出来るかと思います。
※ご予約して頂いた方へは、確認の連絡をする予定ですが
 
仕事の関係上遅くなる事もあるかと思うので、その辺はご了承願います。

 ​​​​​​​
2014年の「試食会」から始まり、今年で7年目になるようです。
私にとってのブログは、お米繋がりの歴史でもあります。
今年も、誠心誠意ご奉仕させて頂きますので宜しくお願い致します。



ご飯一粒の輝きの為にきらきら



 ​​​
​​◆案山子のお米情報◆​​

​↑必読!

!!先行予約​​受付中!!
​​​コチラから


 
​*メッセージやご質問等はコチラから 

​​

◆予約の締め切り及び予約内容の変更、キャンセルについて◆
作業の進み具合をみて判断し、ブログにて公開予定です。 
予約内容の変更や、キャンセルは発送前までならOKですオーケー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月13日 08時00分04秒
[試食会&収穫感謝祭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.