343574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜@ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh@ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

CHEESECAKE LEMON New! くろっち96さん

【楽天お買い物マラ… ni_mo_2323さん

ムリかな きゅなりんさん

2004.03.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
30才を超えて、よく主人と
「あー!私たちの人生もう既に半分終わった?」と
話したりするんだけど、早い?!
うちの実父も旦那の父親も定年前に亡くなっちゃったの。
だから50代よね・・・。

今、子供の教育費や毎日の生活に追われて
自分の将来ってなかなか考えられないのが現実だけど
ちょっと想像(-_-;)

現代、定年を迎える60代、普通まだまだ元気。
そのころ私たちはどんな生活を送ってる?
送れているのかな?
老後のゆとりある生活は○○万円必要です・・という
調査データー読むとその金額は決して低いモノでない。
本当にこれだけ要るの?どこからその資金出るの?
そういう不安を思いっきり感じちゃいます。

定年後も年金貰うまで現役で活躍できるよう
スキルアップを計る、生活費の把握のために
家計管理を見直すこと、大事かも知れませんね。
今出来ることから、始めなきゃ(^_^;)

新聞広告で、介護付き老人マンションの記事を
今まで何度か見ましたが、仰天するほど高い(@_@)
設備等は立派でいざという時健康管理システム体勢も
しっかりしているようで不安少ないかも知れないけど。
入居一時金(保証金)がそんな大都会でも無いのに
ウン千万円だよ~。
しかも食費や家賃で夫婦で入ると1ヶ月で15万。
マンション買ってもおつり来るよね(笑)
そんな所は我が家、到底無理だし(汗)
娘に負担かけず旦那と平和に暮らして行けたらな~って
思う程度。多くのお金は必要でないし
子供にも何にも残せそうにない!!
「自分で歩む道は自分で切り拓いて行って下さい」という
考えの私たち夫婦です。
お金以外のこと、生き方や考え方の道しるべに
なれるような親では居ようとは思ってます。
人間の根っこの部分は強くハングリーに
生きていって欲しいです。
そのための基礎を今、子供には
経験してもらってるって感じかな?
お金は当てにして貰っても無いですから(爆)

それでも、来年から住宅ローン始まるし
旦那は単身赴任で二重生活になるし、
こりゃ、本気で財布の紐を締めなくてはいけないよ。
年金だって、当てにも出来なさそうだし
塵も積もれば・・・だからねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.05 11:05:00
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.