108159 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメちゃん奮戦記とでもしておこう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

カメちゃん@LA

カメちゃん@LA

Comments

Geraldrex@ life insurance rate ниссан тиида размеры видео. быстрый кре…
カメちゃん@LA@ Re[1]:そっ、そんなぁー・・・。(06/08) shinma2さん どもども♪ >遅くなりま…
カメちゃん@LA@ Re[1]:そっ、そんなぁー・・・。(06/08) みなとパパさん どもども♪ >あはは、…
shinma2@ Re:そっ、そんなぁー・・・。(06/08) 遅くなりましたが、優勝おめでとうござい…
みなとパパ@ Re:そっ、そんなぁー・・・。(06/08) あはは、載ってる載ってる! 優勝オメ…

Favorite Blog

θ絞りつくせ! 喰ぅて闘う絵描きテツさん

たまぁ~に更新、皇… 皇 子さん
par-par-par NIMAさん
生涯、いちダッファ… junhiro65さん
Zero Cool の独り言 Zero_Coolさん

Freepage List

Category

April 15, 2007
XML
カテゴリ:Golf - ラウンド記


なんとか都合をつけて参加した4月度月例。

今回は、皆の憧れNYのダンディGさんも出張に合わせて、参加下さりました。

組が同じでなかったので、打っている姿は拝見できませんでしたが、18番でのティーショット後の2打目から観させて頂きました。

右バンカー付近から姿勢の美しい姿でどんどんグリーンに近づかれるので、何処までティーショット飛ばしているんですかぁー。って感じでした。
なんと150yより100y表示に近い位置から2を打たれてました・・・。
逆算すれば、少なくとも310yは打っていらっしゃいますよ。
2打は、砂場に入れられたけど、パーセーブで終えられました。

この方は、本当に○暦直前なのだろうか・・・。

ステキ過ぎますよね!

後ろ姿を追いたいとは思うけど、自分には無理かなぁー・・・。



今回は、これでお終い。 


としておきたいです・・・。



というのも・・・。
先日のメモのチェックポイント履修で、ある程度、打てると思っていたのですが・・・。

おお自惚れでした・・・。


ドライバーは、スライス、アイアンは、ダフってばかり・・・。
そして、肝心のパットは、得意技のショートばかりでした。

省みると、やはり練習不足でしたね・・・。
ボールを打ったのは、当日の朝だけでしたから・・・。
それと、先日のトーナメントのグリーンの速さが頭に残っていた様です。
いや、そう思いたいのかも・・・。

結局、どうこう言い訳しても適応出来なかった自分の力不足ですけどね・・・。


今回、2ラウンド目の新人Jさんと廻ったので、パットは、30センチは通り過ぎる様に打つべし! とアドバイスしながら、全然、自分は打ってないんですもんねぇー・・・。
一方では、Jさんは、バスケットのダンクシュートの様にカップの反対側を壊しそうな勢いで、次々と沈めていくんですよ。

勉強になりました!!

なんとか自分も終盤には、なんとかカップまで届くようになりましたけど・・・。


最終ホール450yパー4で、パーなら、なんとか80台確保だったので、最終努力です。
気合だけは入りましたよ。

ティーショットは、スライス気味で右ラフ、2打は、200y強、ピンは右奥、砂場越えの位置、ここは、安全に3鉄で、グリーン左手前当たりを狙い、なんとかそこに運び、寄せは左にいかせすぎて、5歩残りましたが、これが、沈んでくれました。


このパーパットで、少しは気も楽になりましたよ。


またまた、出直しですね!

次の一歩をあらためて踏み出しますね!


ホント、一桁ハンデは、遠いわ!! 



HoleYardParScorePuttPar-onF-keepShotP&OF.PuttComment
1511562右ラフD-3I-6I-540↓43打が奥のカラー
2400452中keepD-7I-540↑32打ダフッた
3305442右ラフD-600←71パット弱すぎ
4415452右ラフD-7I-600→3カメった・・・(涙)
51473429I-540↑42打ダフッた(涙)
6566572右ラフD-3W-4I-54-540↑63、4打とダフった。
7429461右砂D-3I-54-60-600→73打シャンク_| ̄|○
8191341左ラフ3I-54-PT0↑12打でやっとカラー
9406463右ラフD-7I-9I0↑182打でFW戻す
OUT337036471711.1%14.3%000良いとこ無し・・・
10515562右ラフD-3W-7I-540↓33打木から出すだけ
11347442中keepD-540↓41パット左脇を抜ける
12389442右ラフD-7I0↑91パット右脇で止まる
13416463左ラフD-3W-540↑6なんと3パット
14179352左ラフ5I-60-PT0↑1また短パット外す
15496541中keepD-3W-540→4バーディ取れた
162103424I-540↓4あと半転がり不足(涙)
17431452左keepD-UT-600↓1.5折角寄ったのに・・・
18451441右ラフD-3I-540→5なんとかパー
IN343436421733.3%42.9%000やっぱりパットに難
Total680472893422.2%28.6%000パット、カメリ過ぎ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2007 04:25:34 PM
コメント(30) | コメントを書く
[Golf - ラウンド記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:月例参加記(04/15)   *ゴンチ07* さん
師匠、先輩ともに○×歳を目前に控え
お酒もゴルフも、お△ぃちゃんも
益々盛んですよ~♪

σ( ̄◇ ̄;)ワシたちも素敵に(?)
年を重ねたいモンですね。。。


お?
ダフろぅがカメろぅが、サックリと
U-90ですね♪

σ( ̄∇ ̄;)ワシは今のオフィシャルハンデを
せめて5つくらいは縮めたいっす。。。



(April 16, 2007 06:26:55 PM)

Re:月例参加記(04/15)   まーくん さん
月例お疲れ様でした。
僕も最近パターをカメっちゃうことが多くて悩んでます。
Jさんに教えてもらおうかなぁ・・・
しかし、毎度のことながら月例の日って寒いですね。
来月こそは暖かくなってほしいものですね。
(April 16, 2007 06:28:15 PM)

Re:月例参加記(04/15)   アビ♪ さん
お疲れ様でした。

最終ホールで80台で上がる為のパーセーブ、とても格好イイ~♪
そういう執着心をキッチリ持たないから、いつまで経っても
簡単にズルズルと崩れるゴルフをしちゃうんだわ(^^ゞ 反省

我がパートナーのダンディ様は310ヤードも飛ばされていましたか(*^_^*)
2PCの3連覇も夢じゃなくなって来ました(^_^)v(^_^)v(^_^)v

(April 16, 2007 10:37:39 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
*ゴンチ07*さん どもども♪

>師匠、先輩ともに○×歳を目前に控え
>お酒もゴルフも、お△ぃちゃんも
>益々盛んですよ~♪

なるほど、普段のゴンチさんの書き込みからも、それを想像させていただけますよね。

>σ( ̄◇ ̄;)ワシたちも素敵に(?)
>年を重ねたいモンですね。。。

確かに、そうありたいですね!!


>お?
>ダフろぅがカメろぅが、サックリと
>U-90ですね♪

なんとかギリギリですよぇー。
少し打てるような気がしていたのは、やはり勘違いでした。(涙)


>σ( ̄∇ ̄;)ワシは今のオフィシャルハンデを
>せめて5つくらいは縮めたいっす。。。

自分も求める道は厳しいですけど、ボチボチやります。

(April 16, 2007 11:41:22 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
まーくんさん ども、いらっしゃいませ♪

>月例お疲れ様でした。

お疲れ様でしたね。

>僕も最近パターをカメっちゃうことが多くて悩んでます。

あれっ、まーくんもそうなの???
きっちり沈めている印象しかないけど・・・。

>Jさんに教えてもらおうかなぁ・・・

気持ち良かったですよ。
3連続のダンクパット・・・。
無心の一生懸命さとか思い出させていただきましたよ。

>しかし、毎度のことながら月例の日って寒いですね。
>来月こそは暖かくなってほしいものですね。

そうそう、不思議な事に、今年は、毎回そうですよね。
今回も、予想外だったので、寒さ対策を怠ってしまいました。
次回は、大丈夫でしょう・・・。きっと・・・。


(April 16, 2007 11:48:29 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
アビ♪さん どもども♪

>お疲れ様でした。

ひぃーん、寒かったです・・・。(笑)

>最終ホールで80台で上がる為のパーセーブ、とても格好イイ~♪

たまに、こういう願い通りに出来る事もありますが、多くの場合は、Xですけどね・・・。
ただ、今までに無い確率重視で、寄せワン狙いだったのが変化かも知れません。


>そういう執着心をキッチリ持たないから、いつまで経っても
>簡単にズルズルと崩れるゴルフをしちゃうんだわ(^^ゞ 反省

自分も、雑なプレーが多くて、せめて、気持ちだけでも保たないと・・・、との思いのみです。


>我がパートナーのダンディ様は310ヤードも飛ばされていましたか(*^_^*)
>2PCの3連覇も夢じゃなくなって来ました(^_^)v(^_^)v(^_^)v

すっごいですよ!!
寒空にポロシャツ一枚でのプレーでしたし・・・。
その中で、ビッグドライブですから・・・、あっ、自分からしたらですけど、Gさんからすれば、いつもの事なんでしょうね。

2PCも楽しみですね! 頑張ってくらさいね♪

(April 16, 2007 11:58:17 PM)

Re:月例参加記(04/15)   junhiro65 さん
18番は意識をしてのパーですから価値が高いですね!

ダボ5個でも、その分パーやバーディをとれば80台出るんですね・・・

junhiroには出来ない芸当です(笑)

(April 17, 2007 12:10:47 AM)

Re:月例参加記(04/15)   トラきち@LA さん
苦しいラウンドだったのですね?!

スコアカードをみれば大変さがわかりますっ!!

でも明日に繋がる80台、大丈夫ですよっ!
それにしても18番のパーは素晴らしいですっ。

Gさんも楽しんでくれたみたいで良かったですね?!

(April 17, 2007 01:38:51 AM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
junhiro65さん どもども♪

>18番は意識をしてのパーですから価値が高いですね!

そうですね、自分でも、結果オーライでなく、パーが取りたくて結果的に取れたので、嬉しかったっす。


>ダボ5個でも、その分パーやバーディをとれば80台出るんですね・・・

>junhiroには出来ない芸当です(笑)

いえいえ、何をおっしゃるjunhiroさん♪
絶対可能ですよ♪
自分は、確率をもっともっと考えてみます。

(April 17, 2007 04:34:27 AM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
トラきち@LAさん どもども♪

>苦しいラウンドだったのですね?!

ボールをしっかり打てないし、パットも刻むし・・・。(笑)


>スコアカードをみれば大変さがわかりますっ!!

集中力の欠如病でも、あったようです・・・。


>でも明日に繋がる80台、大丈夫ですよっ!
>それにしても18番のパーは素晴らしいですっ。

そうですね。何時もどおりのイチかバチかじゃなく、安全ルートからの、寄せワン狙いに切り替えたのが良かったと思いたいっす。
3打目寄ってないけどね・・・(笑)

>Gさんも楽しんでくれたみたいで良かったですね?!

そうですよ。
何度、お会いしても、ステキですよね!!

(April 17, 2007 04:40:01 AM)

451-yard Par 4   ゴバビー さん
プレッシャーのかかった長い最終ホールでのパーは、さぞかし気持ちが良かったことでしょう。私も日曜日にゴルフをしましたが、2ホール目で OB、3パットのトリというスタートでしたが、後半がんばって、何とか格好がつきした。何だかんだ言ってもスコアが悪いと気分が悪いですからね...。 (April 17, 2007 07:47:06 AM)

Re:月例参加記(04/15)   BogeyGrandma さん
このホールでは パーを取りたいと意識して
空回りの大崩れ っていうのも あるけれど、
絶対にパーを取るという気持ちが 普段ではありえないような集中力に繋がって
すっごくいいプレーが出来ることって ありますよね。
( ま、BGの場合 まだ2~3回しか経験無いですけど)
こういうの ゾーンって言うんでしょうか?

この18番、カメちゃんの明日からに繋がりますよぉ~!!!

(April 17, 2007 08:25:17 AM)

Re:月例参加記(04/15)   ききちぃ- さん
それでも素晴らしいスコアです。感動。。。色んなゴルファーさんがいる分、その数分だけ、お勉強になるのでしょうね。。。素敵なみなさんですよね。 (April 17, 2007 08:41:45 AM)

Re:月例参加記(04/15)   高爾夫球猫 さん
 カメりましたか。私も相当近くても外します。でもカメちゃんの場合は、5歩、7歩も入れているから良いですね。私のようにパット下手だと、アプでのベタピンに憧れますが、それも夢っぽいですし...。( ̄▽ ̄;)!!ガーン

 カメちゃんが飛ばしやさんを羨望の目で見つめていたり、新人さんに指導したりカメったり、何だか想像してほほえましく思えました。 (April 17, 2007 09:41:17 AM)

Re:月例参加記(04/15)   aome72 さん
ご無沙汰でしたm( _ _)m

月例お疲れ様です^^
18番451のナイスパー、青目と似たような
感じですがD-3I-54とは凄い!
羨ましい限りです^^;
(April 17, 2007 10:49:27 AM)

Re:451-yard Par 4(04/15)   カメちゃん@LA さん
ゴバビーさん いらっしゃいませ♪

私は、いつも読むだけなのに、コメントありがとうございます。
色んなお片付けが順調に進みますように♪


>プレッシャーのかかった長い最終ホールでのパーは、さぞかし気持ちが良かったことでしょう。

そうですね。
寄せたい、入れたいって気持ちが乗り移ってくれたのかもしれません・・・。
それまでは、あれだけ、ショートして外し続けたのに・・・。


>私も日曜日にゴルフをしましたが、2ホール目で OB、3パットのトリというスタートでしたが、後半がんばって、何とか格好がつきした。何だかんだ言ってもスコアが悪いと気分が悪いですからね...。

ゴバビーさんも、やはりミスされるんですよね。
でも、その後をまとめられた様子ですから、流石ですよね。
そちらでの暮らしも残り少ないのでしょうから、色々と楽しんでくださいね。


(April 17, 2007 01:35:25 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
BogeyGrandmaさん どもども♪

>このホールでは パーを取りたいと意識して
>空回りの大崩れ っていうのも あるけれど、
>絶対にパーを取るという気持ちが 普段ではありえないような集中力に繋がって
>すっごくいいプレーが出来ることって ありますよね。
>( ま、BGの場合 まだ2~3回しか経験無いですけど)
>こういうの ゾーンって言うんでしょうか?

>この18番、カメちゃんの明日からに繋がりますよぉ~!!!

気合が空回りするのが殆どですけど、今回は、ちょい嬉しかったのは、今までと違って、無茶しないで、確率の高い寄せワンを選択し、それが叶った部分っす。

勿論、結果オーライなんですけどね。

挑戦して失敗した方がスッキリするという考えが強かったのですけど、成否の確率は歴然としているので、それをもっともっと大事にしようと思い始めました・・・。
(April 17, 2007 01:44:34 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
ききちぃ-さん どもども♪

>それでも素晴らしいスコアです。感動。。。色んなゴルファーさんがいる分、その数分だけ、お勉強になるのでしょうね。。。素敵なみなさんですよね。

そうなんですよね。
色んな方がいらっしゃって、やはり個性があります。
学べるところは、どんどん貪欲に学ばせていただいてますです。(笑)

(April 17, 2007 01:57:43 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
高爾夫球猫さん どもども♪

> カメりましたか。

はい、今回は、相当やっちゃいましたよ・・・。

>私も相当近くても外します。でもカメちゃんの場合は、5歩、7歩も入れているから良いですね。私のようにパット下手だと、アプでのベタピンに憧れますが、それも夢っぽいですし...。( ̄▽ ̄;)!!ガーン

そうですよね、たまに、長めも入りますが、そんな際に、短いの外したのが帳消しになったって思うのですけど、今回は、圧倒的に、外しすぎました。


> カメちゃんが飛ばしやさんを羨望の目で見つめていたり、新人さんに指導したりカメったり、何だか想像してほほえましく思えました。

新人さんのゴルフに対する姿勢とかでも、自分も昔を思い出して、そうだ、新鮮な気持ちを忘れてるなぁー・・・。
とか、ちょいと振り返る機会も良いかなって思ってます。
教えてあげたとしても、自分が、パットをショートしていたら、信憑性低すぎますよね・・・。


(April 17, 2007 02:02:28 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
aome72さん どもども♪

>ご無沙汰でしたm( _ _)m

>月例お疲れ様です^^
>18番451のナイスパー、青目と似たような
>感じですがD-3I-54とは凄い!
>羨ましい限りです^^;

あっ、でも、追い風、右ドックレッグですから、ショートカットしているんですよ・・・。

もう少し、ティーショットが前にあったら、ピン方向を狙ったかも・・・(笑)
確率を重視するって言ったそばから、これだよ・・・(笑)


(April 17, 2007 02:05:18 PM)

Re:月例参加記(04/15)   じぇり♪ さん
月例お疲れさまでした♪

そーよねえ、パットは30cmオーバーするように打つべし、、、、
これがなかなかできにゃいのよ。
コロコロ、コトン、、って入るイメージで打つとどうしてもショートするの。
次のラウンド、オーバーするように打ってみるねー。
(April 17, 2007 04:40:33 PM)

Re:月例参加記(04/15)   Gさん さん
追い風参考、、、ダッス!

それよりもグリーン右奥の細くくびれたトコにあった旗を狙って、SWでふわぁ~っと風に乗せようとした2打目が1メートル足りず直前のバンカーの硬いアゴにぴったし、、、  クヤスイかったょ。

LAにしては珍しい程の寒風の中、、、
こちらこそ、久し振りにカメはんの、あのうっとりするほど美しいスイングを見られて、ハッピ~!
今度は是非ご一緒の組で。


そ~すか、あの清流のような美少女Jが、、、ダンク・パットやってましたか、、、

ゴウ欲やら、頼りないイメージやら、役にも立たない経験など、、、、キッパリ捨てて、
澄んだ心で、素直にストロークすればいいのだろうねぇ。  勉強になります。

                   米寿目前・Gさん



(April 17, 2007 07:43:41 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
じぇり♪さん どもども♪

>月例お疲れさまでした♪

はい、どうも! 
やっと確率優先を少し実践し始めました・・・(笑)


>そーよねえ、パットは30cmオーバーするように打つべし、、、、
>これがなかなかできにゃいのよ。
>コロコロ、コトン、、って入るイメージで打つとどうしてもショートするの。
>次のラウンド、オーバーするように打ってみるねー。

かえしのパットだとラインも判るはずなので、良いことばかりなハズとは理解しているのですけど・・・。

なかなか上手くいきませんです・・・。

(April 18, 2007 12:02:45 AM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
Gさんさん ども、お疲れ様です♪

>追い風参考、、、ダッス!

そうですけど、自分も条件は同じですからね。
流石としか言い様が無いです。


>それよりもグリーン右奥の細くくびれたトコにあった旗を狙って、SWでふわぁ~っと風に乗せようとした2打目が1メートル足りず直前のバンカーの硬いアゴにぴったし、、、  クヤスイかったょ。

お察し致します。
ほんのもう少しでオンという飛球でしたから・・・。
でも、その後、しっかり、凌いで、パー。
さっぱり、流石です。


>LAにしては珍しい程の寒風の中、、、
>こちらこそ、久し振りにカメはんの、あのうっとりするほど美しいスイングを見られて、ハッピ~!
>今度は是非ご一緒の組で。

寒かったですよね。
未熟者は、まだまだ、ボールをしっかりヒット出来ない事も多くて・・・。
考えながら練習して、何とか頑張りますね!!


>そ~すか、あの清流のような美少女Jが、、、ダンク・パットやってましたか、、、

そうなんですよ。
5歩以上あるような場所から、3連続ですよ・・・。
凄かったですよ。3連続なんか今まで目にした事は無いっす・・・。


>ゴウ欲やら、頼りないイメージやら、役にも立たない経験など、、、、キッパリ捨てて、
>澄んだ心で、素直にストロークすればいいのだろうねぇ。  勉強になります。

本当に、澄んだ心で素直にストローク出来る様な状態を作ってみたいです。
初心者からも学ぶ事多いですよね。


>                  米寿目前・Gさん

後姿からも、色々学ばせていただきますよ。

(April 18, 2007 12:12:22 AM)

Re:月例参加記(04/15)   shinma2 さん
あらあら、書き込んだと思ったんだけど・・・
アルツかしら(^^;

そうかなぁ。結構パットが入ってるように見えるんですが・・・
7,4,5歩が入ってますからね~
オーバー目にって確かに言うけど、自分の感性にあったタッチの方が精神的に良くないですか?
自分はどちらかというとジャストで入れたい方かな。
たま~にラインを消すために強くってことはありますが。

結局強めに打てるようになるには真っ直ぐ打てる自信がないといけませんよね。
ってことは毎日のようにパット練習が必要ってことですね(^^;

と、自分に言ってみる。<m(__)m>オソマツサマ

(April 19, 2007 04:52:21 PM)

Re:月例参加記(04/15)   KanaOtto さん
どもです
すっかりご無沙汰しておりまして。。。


カメちゃん お元気そうでなによりです。
パットのカメりも健在なようで。。。


(April 19, 2007 10:43:22 PM)

Re:月例参加記(04/15)   YUKKO.NZ さん
気合の入ったパーパット沈めて、80台♪
こういうところがサスガです~。
Gさんみたいに、いつでも背筋をシャンとしてゴルフ場にいたいですよね~。
私の場合は、ガックリトボトボ。。。 (April 19, 2007 11:36:35 PM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
shinma2さん どもども♪

>あらあら、書き込んだと思ったんだけど・・・
>アルツかしら(^^;

神戸へのお出かけが楽しくて、忘れちゃいました??
出張ばかりで大変ですね!


>そうかなぁ。結構パットが入ってるように見えるんですが・・・
>7,4,5歩が入ってますからね~

確かに入りは、しましたが、ホントに短いのを外しているのが記憶に残ってしまって・・・。


>オーバー目にって確かに言うけど、自分の感性にあったタッチの方が精神的に良くないですか?
>自分はどちらかというとジャストで入れたい方かな。
>たま~にラインを消すために強くってことはありますが。

なんか自分のパットのスタイルって、確立されて無いし、出来れば、オーバー目に打つ様で有りたいという願望でもありますね。


>結局強めに打てるようになるには真っ直ぐ打てる自信がないといけませんよね。
>ってことは毎日のようにパット練習が必要ってことですね(^^;

ですよね・・・。
同じ様に狙った方向&距離を転がせる事が出来るように地味に努めますよ。


>と、自分に言ってみる。<m(__)m>オソマツサマ

いや、皆様のお陰で、以前より、家で練習というかクラブに触れる機会が増えました。
パットで、コロコロとか・・・。
出張中は、こんな事出来ないっすよね。
私が、その分、やっておきましょう・・・(笑)




(April 20, 2007 12:18:28 AM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
KanaOttoさん どもども♪

>どもです
>すっかりご無沙汰しておりまして。。。

それぞれ、お忙しかったり、色々、ご事情もある事でしょうし、自分も、随分、ペースが落ちてまして・・・。


>カメちゃん お元気そうでなによりです。
>パットのカメりも健在なようで。。。

はい、残念ながら、特に先日は、顕著に出ちゃいましたね・・・。
その前週に廻った速いグリーンの印象を引きずっていたという言い訳が・・・(笑)
相変わらず未熟者ですよね!

(April 20, 2007 12:21:30 AM)

Re[1]:月例参加記(04/15)   カメちゃん@LA さん
YUKKO.NZさん どもども♪

>気合の入ったパーパット沈めて、80台♪
>こういうところがサスガです~。

マグレで入っちゃったのでしょうけど、これで、あとの気分は、随分違ったと思われ・・・。


>Gさんみたいに、いつでも背筋をシャンとしてゴルフ場にいたいですよね~。

そう、そう、何をされていても、その姿が、絵になるというか、勉強になりますです。

>私の場合は、ガックリトボトボ。。。

基本的には、自分も一緒、一緒・・・。
でも、次につながる何かを見つけ出したい気持ちで、なんとかしようとは思うのですが・・・。
でも、そのまま沈没とかね・・・。(笑)

上手くいく事の方が、少ないので、気持ちだけでも、前向きに持てる様に頑張りまぁーす♪
(April 20, 2007 12:28:27 AM)


© Rakuten Group, Inc.