3539456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2010.07.15
XML
カテゴリ:キッチン
いつかの買い回りで、北欧風のカゴを購入したのです。


北欧風カゴ

まるで1つしか買ってないかのような写真ですが、


    

左のカゴを2つと、真ん中と右を1つずつの、計4つも買いました。

写真は左のタイプのカゴです。



送料対策でたくさん購入してしまいました…

でも、4つ購入しても5000円ちょっとなのです。




本物の白樺やモミの木のバスケットなら1つ買えるか買えないかの価格ですよね。

そう考えると、たくさん買っても良い様な気持ちになってしまいました…



以前にもノルディックバスケットを購入したことがあるので、

そうやって、まんまと楽天マジックにはまっているうちに、

うちには結構たくさんのカゴが集まってきました。


  

コレは以前買ったカゴ。

左のが2つと、右のが1つあります。




今回のカゴ、とってもしっかりしてて、見た目もかわいらしいです。

それでこの価格(1260円)はスゴイなぁ。




今日は、そのカゴの1つの使い道を紹介したいと思います。

北欧風カゴ3

よく使うビデオとカメラ(カメラは使用中)を入れて

キッチン背面収納のココに置いています。

北欧風カゴ2

ココの収納も、前に紹介した時からまた少し変化していますね…

いつかの無印習慣でケースを買い足したのです。



ま、今日はそれは置いといて、

(いかにも邪魔そうにぶら下がってるティータオルも置いといて、)

ココは、本当にいつも開けっ放しにしてしまうくらい良く使う収納なので、

この場所にカメラがあるととっさの時でも使いやすいのです。

北欧風カゴ4

こんな風に布で隠して置いています。

奥に、持ち歩く時用の黒いオッサンくさいカメラバッグも置いてあります。




こういう風に置いてあると、サッと取り出せるので面倒じゃないし、

見た目も電化製品の無機質な感じを隠せるので嬉しい。

オッサンくさいバッグも隠せるし。




カゴってとっても便利~

とか言って、ウッカリ買っちゃうんだよね…




今日もポチッとして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
北欧インテリアランキング



待ってましたのトライアルカット!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.15 11:56:42
[キッチン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.