3540129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2010.08.07
XML
カテゴリ:リビング
息子が水疱瘡を発症して2週間。ちょうど2週間。

昨日、娘も無事に発症しました。



予防接種をしていなかった娘ですが、今の所それほど辛そうでもなく、

元気に過ごしています。

元気に過ごしているので、いつも通りにシットリと汗をかいて、

あせもと水疱瘡の湿疹が絶妙なコラボレーションとなっております。




昨日は、本当に暑かった。

遮光スクリーン4

何日か前に扇風機を出しました、なんて余裕ぶっこいた記事を書いてましたが、

昨日は、本当に暑かった。

何回も言うけど、暑かった。

外は風が結構吹いていたのですが、エアコンの無い家には厳しい暑さ。




我が家のリビングの窓は結構な大きさがあります。

幅270cmくらい。

遮光スクリーン1

冬場は、この大きい窓が少ない日光を取り入れてくれて良いのですが、

夏場はきつい。

とてもきつい。



昨日はとてもきつかった。



そんな時、遮光スクリーンが役立つのです。

遮光スクリーン2

窓枠の端っこに出てるこの金具を、専用の棒でシュルーッと引っ張ります。



遮光スクリーン3

すると、このような遮光スクリーンが出てくるわけです。

窓枠の下についている専用のフックに引っ掛けて止めます。



外に遮光スクリーンがあることにより、

家の中に日光の熱が入りにくいと言うことなんでしょうね。



よく考えられているなぁと思います。



でもね、これね、1つネックがありまして…



このスクリーンを下げると、窓が開けられません。



我が家の場合はこの窓はほとんど開けてないので良いのですが、

エアコン無いのに、窓開けられないって結構きついよね?

エアコンが無い設定では考えてないのでしょうかね。

でも、北海道の家はだいたいエアコン無いと思うんだけど…



スクリーンを下ろすのに、窓からテラスに出ても、

下げたら窓から入れません。玄関まで行かねば。



ち、ちょっと面倒。



なので、我が家は右半分だけ下ろしていることが多いです(笑)



でも、これって縁側にすだれを垂らすのと同じ感じで、

やっぱり効果があるんですよね。

昨日はさすがに両方下ろしましたよ。あはは。




そんな中、これからまた1週間外に出られなくなった私達に

頑張れのポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
ブログ村 住まいブログ


昨日、玄関前の塀についての記事をアップしたのですが、

どうやら日記を書く日付を間違えたために、

1番上に表示されませんでした。

まだ見てない方で、気になる方いましたら、見てやって下さい!





1週間家で過ごすための必須アイテム。

        



嵐好きな母と地図好きな息子…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.07 11:28:35
[リビング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.