3539535 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2011.03.01
XML
カテゴリ:食器
いまさらですが、我が家、コストコ大好きなんです。

私たち夫婦にしてみればコストコは一種のアミューズメントパークなんです。

だから、4000円でまた会員更新してきました。

なんだかんだ月に1回以上は出向き、楽しんでいるので仕方ないのです。




果たしてコストコでの大量買いが、

4人家族の我が家にとって得なのかそうでないのかは永遠の謎ですが、

行ってウロウロして「これ安くない?」とか言ってるのが楽しいので仕方ないのです。




だから、たとえコストコ特有の「コレなんか安いかも知れないマジック」にかかって、

あんまり使わないかもしれないものを買ってしまったって仕方ないのです。(?)




そういうわけで、今回もマジックにかかって購入してきましたよ。

ピクニックボックス1

ピクニックボックス!




送料込2625円。







これ、前から何度かチェックしていたお弁当箱だったのですが、

楽天で見ていた金額よりはるかに安い!と思って買ってしまいました。

今回コストコでは割引クーポンが付いて1700円位になっていたはず。

(大事な金額があいまいってどういう…)





使用頻度を考えて私なりに悩んだのですが、

見た目のかわいらしさから子どもたちの食いつきもとっても良くて、

ええい!ならば!と買ってしまいました。


  

上の、ピンクとベージュも売っていたのですが、

このなんともカラフルなレインボーカラーを思い切って購入してきました。

(いつも楽天でチェックしていたのはブラウンだったけどね…)





ピクニックに持って行くならこのくらいカラフルなのも可愛いと思う!

ピクニックボックス3

大きさ的にも、そんなにたくさん食べない我が家ならば十分でしょう。

運動会とかだと、将来的にはちょっと容量が足りなくなるかもしれませんが。






ファミリー用のお弁当箱といえば、我が家には、

清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入した、こちらのオケクラフトもあるのです。

オケクラフト7

(過去の画像です。)




しかしね、、、これね、、、

まだ一度も使っておりません。





びっくりだねー!




宝の持ち腐れってこういうことだねー!




ガンガン使うつもりでいたけれど、高級すぎたためなかなか思い切って使えない。

そう、私は貧乏性。

そして、こんないいもの使う機会が今までなかった。

幼稚園の運動会も午前中で終ったし…。





びっくりだねー。





雛祭りでぜひ使いたいねー。

(でも平日だからきっと使わないで終るかもねー)




今回のランチボックスはお手頃価格だったので、

海でも山でも野っぱらでも惜しげなく持って行けるだろうさ!

ピクニックボックス4

ちょっと重いけど!



1kgまで量れるスケールではエラーが出たけれど、

体重計に乗せたら1kgだったので、空の状態で多分重さは1キロちょっと。



ピクニックボックス2

でもやっぱり、とってもかわいいお弁当箱です。

暖かくなるのが待ち遠しい…。





そんな今日の外気温は0℃!





あなたのクリックが明日の活力。

今日もポチっとお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




お気に入りのロゴスのマット。

これとお弁当箱を持って遊びに行きたいねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.01 11:37:45
[食器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.